「春日井の大木・名木50選」
平成28年に刊行され刊行後、枯れた木や開発で伐採された木・大雨颱風で枝が折れ樹形が変わった木・枝枯れで株数が減った木等色々な要因で変化しております。 その様な経過も現実です。
【変化内容】
9頁 麟慶寺のサザンカ 2本の株立ち ⇒枝枯れに一本立
11頁 牛山公園のアカメヤナギ7本の株立ち⇒枝枯れにより5本の株立ち
14頁 前並誕生講のクロマツ⇒ 枯れた為伐採
40頁 坂下町の一丁目交差点のエノキ⇒ 大雨による枝折れにより樹形変化
45頁 天導塚公園前のアベマキ⇒ 環境整備の為伐採
47頁 内津神社奥の院のモミ⇒立ち枯れ 等 その他