Search this site
Embedded Files
春日井自然友の会
  • 観察会参加記録
    • 令和7年6月20日明知の森下見
    • 令和7年4月13日阿寺渓谷方面観察会
    • 令和6年11月17日若草山・原始林・東大寺観察会
    • 令和6年9月29日福井遠敷の里法然観察会
    • 令和6年6月9日油木美林方面
    • 令和6年5月25日陣馬形山方面観察会
    • 令和6年3月31日 総会&観察会
    • 令和5年10月29日面の木・茶臼山観察会
    • 令和5年9月24日 海上の森観察会
    • 令和5年6月4日 四十八滝&彦谷の里
    • 令和5年4月2日 太田の宿・土田山
    • 令和5年総会&観察会
    • 令和4年11月24日 定光寺観察会
    • 令和4年7月26日伊吹山方面観察会
    • 令和4年5月11日駒ヶ根方面観察会
  • ホーム
    • 令和7年度 役員
    • 会則&内規
    • 旧ホームページ
  • 内津神社の自然 樹木調査
  • 友の会への問合せ
  • 令和7年度事業計画
  • 野草園保全作業
    • 令和7年 9月7日 野草園保全作業
    • 令和7年8月5日 猪除け電気柵施設
    • 令和7年8月3日 野草園保全作業
    • 令和7年5月12日野草園保全作業
    • 令和6年11月24日保全作業
    • 令和6年10月6日保全作業
    • 令和6年9月24日野草園猪除け 設置状況
    • 令和6年 9月 8日保全作業
    • 令和6年8月28日 野草園の状況
    • 令和6年8月4日保全作業
    • 令和6年7月19日下原・野草園
    • 令和6年7月7日保全作業
    • 令和6年5月12日保全作業
    • 令和6年4月7日保全作業
    • 令和6年3月3日保全作業
    • 令和5年9月3日保全作業
    • 令和5年8月6日保全作業
    • 令和5年5月13日猪対策
    • 令和5年5月1日搬入作業
    • 令和5年4月9日保全作業
    • 令和5年2月26日保全作業
    • 令和4年12月28日野草園作業
    • 野草園の草花(2008年7月現在)
    • 野草園の経緯
    • 令和7年6月1日野草園保全作業
  • Uttyコーナー
    • 令和7年4月度内海
    • 令和7年3月度内海
    • 令和7年2月度内海
    • 令和7年1月度内海
    • 令和6年12月度内海
    • 令和6年11月度内海
    • 令和6年10月度内海
    • 令和6年9月度内海
    • 令和6年8月度内海
    • 令和6度7月度内海
    • 令和6年6月度内海
    • 令和6年5月度内海
    • 令和6年4月度内海
    • 令和6年3月度内海
    • 令和6年2月度内海
    • 令和6年度1月内海
    • 令和5年12月度内海
    • 令和5年11月度内海
    • 令和5年10月度内海
    • 令和5年9月度内海
    • 令和5年 8月度内海
    • 令和5年 7月度内海
    • 令和5年 6月度内海
    • 令和5年 5月度内海
    • 令和5年 4月度内海
    • 令和5年 3月度内海
    • 令和5年 2月度内海
    • 令和5年 1月度内海
    • 令和4年12月度内海
    • 令和4年11月度内海
    • 令和4年10月度内海
    • 令和4年9年度内海
    • 令和4年8月度内海
    • 令和4年7月度内海
    • 令和4年4月度内海
    • 令和7年5月度内海
    • 令和7年6月度内海
    • 令和7年7月度内海
    • 令和7年8月度内海
  • 調査部活動
    • 令和7年 八田川大池植物観察会 集合場所
    • 令和6年庄内川高蔵寺運動広場植物観察の纏め
    • 令和6年10月17日庄内川植物観察
    • 令和6年4月12日庄内川沿い植物調査
    • 令和5年度内津川沿い植物調査まとめ
    • 令和4年度活動報告
      • 令和4年度内々神社植生調査
      • 令和4年シデコブシ自生地の調査
    • 内津神社の自然 樹木調査
    • 令和5年5月10日内津川沿い植生調査
    • シデコブシ 郷土誌掲載文
  • ナガエミクリ群生地
  • 観察会案内状
    • 令和7年度7月27日 女神湖・霧ヶ峰方面案内状
    • 令和6年11月17日観察会案内状
    • 令和6年9月29日福井県 遠敷の里方面観察会案内状
    • 令和6年5月・6月観察会案内
    • 令和5年9月24日海上の森
    • 令和5年4月2日カタクリ観察
    • 令和4年11月23定光寺案内状
    • 観察会月別コース 
  • 令和7年9月21日観察会案内状
  • お知らせ
    • 蝶の展示(令和6年11月)
    • イワタバコ 屛風山
    • 白金御料地(山本)
    • ナガエミクリ看板
  • 痴呆症
  • 2025年8月パネル展
  • 会報誌「友の会」
    • 会報68号
    • 会報67号
    • 会報64号
    • 会報63号
    • 会報62号
    • 会報61号
    • 会報60号
    • 会報59号
    • 会報58号
    • 会報57号
    • 会報56号
    • 会報55号
    • 会報54号
    • 会報53号
    • 会報52号
    • 会報51号
    • 会報50号
    • 会報49号
    • 会報48号
    • 会報47号
    • 会報46号
    • 会報45号
    • 会報44号
    • 会報43号
    • 会報42号
    • 会報41号
    • 会報40号
    • 会報39号
    • 会報38号
    • 会報37号
    • 会報36号
    • 会報35号
    • 会報34号
    • 会報33号
    • 会報32号
    • 会報31号
    • 会報30号
    • 会報29号
    • 会報28号
    • 会報27号
    • 会報26号
    • 会報25号
    • 会報24号
    • 会報23号
    • 会報22号
    • 会報21号
    • 会報20号
    • 会報19号
    • 会報18号
    • 会報17号
    • 会報16号
    • 会報15号
    • 会報14号
    • 会報13号
    • 会報12号
    • 会報11号
    • 会報10号
    • 会報9号
    • 会報8号
    • 会報7号
    • 会報6号
    • 会報5号
    • 会報4号
    • 会報3号
    • 会報2号
    • 会報1号
    • 会報号外(平成19年5月8日)
    • 会報65号
    • 会報66号(令和5年5月31日発行)
    • 会報69号
    • 会報70号
    • 会報71号
    • 会報72号
  • 春日井の大木・名木50選
  • 郷土の自然
  • 下原作業
    • 令和6年10月30日下原
    • 令和6年8月18日下原
    • 令和6年7月19日下原
  • その他
    • 蝶標本
    • 大久佐八幡宮
    • スマホ・パソコン教室
    • 森のビアガーデン 8月17日
    • 認知症VR体験
  • YouTube(動画)紹介
    • 丘陵湧水湿地の植物
    • 友の会紹介動画
  • 広報関係
    • 紹介パネルA1版
    • 東海丘陵湧水湿地の植物
春日井自然友の会
  • 観察会参加記録
    • 令和7年6月20日明知の森下見
    • 令和7年4月13日阿寺渓谷方面観察会
    • 令和6年11月17日若草山・原始林・東大寺観察会
    • 令和6年9月29日福井遠敷の里法然観察会
    • 令和6年6月9日油木美林方面
    • 令和6年5月25日陣馬形山方面観察会
    • 令和6年3月31日 総会&観察会
    • 令和5年10月29日面の木・茶臼山観察会
    • 令和5年9月24日 海上の森観察会
    • 令和5年6月4日 四十八滝&彦谷の里
    • 令和5年4月2日 太田の宿・土田山
    • 令和5年総会&観察会
    • 令和4年11月24日 定光寺観察会
    • 令和4年7月26日伊吹山方面観察会
    • 令和4年5月11日駒ヶ根方面観察会
  • ホーム
    • 令和7年度 役員
    • 会則&内規
    • 旧ホームページ
  • 内津神社の自然 樹木調査
  • 友の会への問合せ
  • 令和7年度事業計画
  • 野草園保全作業
    • 令和7年 9月7日 野草園保全作業
    • 令和7年8月5日 猪除け電気柵施設
    • 令和7年8月3日 野草園保全作業
    • 令和7年5月12日野草園保全作業
    • 令和6年11月24日保全作業
    • 令和6年10月6日保全作業
    • 令和6年9月24日野草園猪除け 設置状況
    • 令和6年 9月 8日保全作業
    • 令和6年8月28日 野草園の状況
    • 令和6年8月4日保全作業
    • 令和6年7月19日下原・野草園
    • 令和6年7月7日保全作業
    • 令和6年5月12日保全作業
    • 令和6年4月7日保全作業
    • 令和6年3月3日保全作業
    • 令和5年9月3日保全作業
    • 令和5年8月6日保全作業
    • 令和5年5月13日猪対策
    • 令和5年5月1日搬入作業
    • 令和5年4月9日保全作業
    • 令和5年2月26日保全作業
    • 令和4年12月28日野草園作業
    • 野草園の草花(2008年7月現在)
    • 野草園の経緯
    • 令和7年6月1日野草園保全作業
  • Uttyコーナー
    • 令和7年4月度内海
    • 令和7年3月度内海
    • 令和7年2月度内海
    • 令和7年1月度内海
    • 令和6年12月度内海
    • 令和6年11月度内海
    • 令和6年10月度内海
    • 令和6年9月度内海
    • 令和6年8月度内海
    • 令和6度7月度内海
    • 令和6年6月度内海
    • 令和6年5月度内海
    • 令和6年4月度内海
    • 令和6年3月度内海
    • 令和6年2月度内海
    • 令和6年度1月内海
    • 令和5年12月度内海
    • 令和5年11月度内海
    • 令和5年10月度内海
    • 令和5年9月度内海
    • 令和5年 8月度内海
    • 令和5年 7月度内海
    • 令和5年 6月度内海
    • 令和5年 5月度内海
    • 令和5年 4月度内海
    • 令和5年 3月度内海
    • 令和5年 2月度内海
    • 令和5年 1月度内海
    • 令和4年12月度内海
    • 令和4年11月度内海
    • 令和4年10月度内海
    • 令和4年9年度内海
    • 令和4年8月度内海
    • 令和4年7月度内海
    • 令和4年4月度内海
    • 令和7年5月度内海
    • 令和7年6月度内海
    • 令和7年7月度内海
    • 令和7年8月度内海
  • 調査部活動
    • 令和7年 八田川大池植物観察会 集合場所
    • 令和6年庄内川高蔵寺運動広場植物観察の纏め
    • 令和6年10月17日庄内川植物観察
    • 令和6年4月12日庄内川沿い植物調査
    • 令和5年度内津川沿い植物調査まとめ
    • 令和4年度活動報告
      • 令和4年度内々神社植生調査
      • 令和4年シデコブシ自生地の調査
    • 内津神社の自然 樹木調査
    • 令和5年5月10日内津川沿い植生調査
    • シデコブシ 郷土誌掲載文
  • ナガエミクリ群生地
  • 観察会案内状
    • 令和7年度7月27日 女神湖・霧ヶ峰方面案内状
    • 令和6年11月17日観察会案内状
    • 令和6年9月29日福井県 遠敷の里方面観察会案内状
    • 令和6年5月・6月観察会案内
    • 令和5年9月24日海上の森
    • 令和5年4月2日カタクリ観察
    • 令和4年11月23定光寺案内状
    • 観察会月別コース 
  • 令和7年9月21日観察会案内状
  • お知らせ
    • 蝶の展示(令和6年11月)
    • イワタバコ 屛風山
    • 白金御料地(山本)
    • ナガエミクリ看板
  • 痴呆症
  • 2025年8月パネル展
  • 会報誌「友の会」
    • 会報68号
    • 会報67号
    • 会報64号
    • 会報63号
    • 会報62号
    • 会報61号
    • 会報60号
    • 会報59号
    • 会報58号
    • 会報57号
    • 会報56号
    • 会報55号
    • 会報54号
    • 会報53号
    • 会報52号
    • 会報51号
    • 会報50号
    • 会報49号
    • 会報48号
    • 会報47号
    • 会報46号
    • 会報45号
    • 会報44号
    • 会報43号
    • 会報42号
    • 会報41号
    • 会報40号
    • 会報39号
    • 会報38号
    • 会報37号
    • 会報36号
    • 会報35号
    • 会報34号
    • 会報33号
    • 会報32号
    • 会報31号
    • 会報30号
    • 会報29号
    • 会報28号
    • 会報27号
    • 会報26号
    • 会報25号
    • 会報24号
    • 会報23号
    • 会報22号
    • 会報21号
    • 会報20号
    • 会報19号
    • 会報18号
    • 会報17号
    • 会報16号
    • 会報15号
    • 会報14号
    • 会報13号
    • 会報12号
    • 会報11号
    • 会報10号
    • 会報9号
    • 会報8号
    • 会報7号
    • 会報6号
    • 会報5号
    • 会報4号
    • 会報3号
    • 会報2号
    • 会報1号
    • 会報号外(平成19年5月8日)
    • 会報65号
    • 会報66号(令和5年5月31日発行)
    • 会報69号
    • 会報70号
    • 会報71号
    • 会報72号
  • 春日井の大木・名木50選
  • 郷土の自然
  • 下原作業
    • 令和6年10月30日下原
    • 令和6年8月18日下原
    • 令和6年7月19日下原
  • その他
    • 蝶標本
    • 大久佐八幡宮
    • スマホ・パソコン教室
    • 森のビアガーデン 8月17日
    • 認知症VR体験
  • YouTube(動画)紹介
    • 丘陵湧水湿地の植物
    • 友の会紹介動画
  • 広報関係
    • 紹介パネルA1版
    • 東海丘陵湧水湿地の植物
  • More
    • 観察会参加記録
      • 令和7年6月20日明知の森下見
      • 令和7年4月13日阿寺渓谷方面観察会
      • 令和6年11月17日若草山・原始林・東大寺観察会
      • 令和6年9月29日福井遠敷の里法然観察会
      • 令和6年6月9日油木美林方面
      • 令和6年5月25日陣馬形山方面観察会
      • 令和6年3月31日 総会&観察会
      • 令和5年10月29日面の木・茶臼山観察会
      • 令和5年9月24日 海上の森観察会
      • 令和5年6月4日 四十八滝&彦谷の里
      • 令和5年4月2日 太田の宿・土田山
      • 令和5年総会&観察会
      • 令和4年11月24日 定光寺観察会
      • 令和4年7月26日伊吹山方面観察会
      • 令和4年5月11日駒ヶ根方面観察会
    • ホーム
      • 令和7年度 役員
      • 会則&内規
      • 旧ホームページ
    • 内津神社の自然 樹木調査
    • 友の会への問合せ
    • 令和7年度事業計画
    • 野草園保全作業
      • 令和7年 9月7日 野草園保全作業
      • 令和7年8月5日 猪除け電気柵施設
      • 令和7年8月3日 野草園保全作業
      • 令和7年5月12日野草園保全作業
      • 令和6年11月24日保全作業
      • 令和6年10月6日保全作業
      • 令和6年9月24日野草園猪除け 設置状況
      • 令和6年 9月 8日保全作業
      • 令和6年8月28日 野草園の状況
      • 令和6年8月4日保全作業
      • 令和6年7月19日下原・野草園
      • 令和6年7月7日保全作業
      • 令和6年5月12日保全作業
      • 令和6年4月7日保全作業
      • 令和6年3月3日保全作業
      • 令和5年9月3日保全作業
      • 令和5年8月6日保全作業
      • 令和5年5月13日猪対策
      • 令和5年5月1日搬入作業
      • 令和5年4月9日保全作業
      • 令和5年2月26日保全作業
      • 令和4年12月28日野草園作業
      • 野草園の草花(2008年7月現在)
      • 野草園の経緯
      • 令和7年6月1日野草園保全作業
    • Uttyコーナー
      • 令和7年4月度内海
      • 令和7年3月度内海
      • 令和7年2月度内海
      • 令和7年1月度内海
      • 令和6年12月度内海
      • 令和6年11月度内海
      • 令和6年10月度内海
      • 令和6年9月度内海
      • 令和6年8月度内海
      • 令和6度7月度内海
      • 令和6年6月度内海
      • 令和6年5月度内海
      • 令和6年4月度内海
      • 令和6年3月度内海
      • 令和6年2月度内海
      • 令和6年度1月内海
      • 令和5年12月度内海
      • 令和5年11月度内海
      • 令和5年10月度内海
      • 令和5年9月度内海
      • 令和5年 8月度内海
      • 令和5年 7月度内海
      • 令和5年 6月度内海
      • 令和5年 5月度内海
      • 令和5年 4月度内海
      • 令和5年 3月度内海
      • 令和5年 2月度内海
      • 令和5年 1月度内海
      • 令和4年12月度内海
      • 令和4年11月度内海
      • 令和4年10月度内海
      • 令和4年9年度内海
      • 令和4年8月度内海
      • 令和4年7月度内海
      • 令和4年4月度内海
      • 令和7年5月度内海
      • 令和7年6月度内海
      • 令和7年7月度内海
      • 令和7年8月度内海
    • 調査部活動
      • 令和7年 八田川大池植物観察会 集合場所
      • 令和6年庄内川高蔵寺運動広場植物観察の纏め
      • 令和6年10月17日庄内川植物観察
      • 令和6年4月12日庄内川沿い植物調査
      • 令和5年度内津川沿い植物調査まとめ
      • 令和4年度活動報告
        • 令和4年度内々神社植生調査
        • 令和4年シデコブシ自生地の調査
      • 内津神社の自然 樹木調査
      • 令和5年5月10日内津川沿い植生調査
      • シデコブシ 郷土誌掲載文
    • ナガエミクリ群生地
    • 観察会案内状
      • 令和7年度7月27日 女神湖・霧ヶ峰方面案内状
      • 令和6年11月17日観察会案内状
      • 令和6年9月29日福井県 遠敷の里方面観察会案内状
      • 令和6年5月・6月観察会案内
      • 令和5年9月24日海上の森
      • 令和5年4月2日カタクリ観察
      • 令和4年11月23定光寺案内状
      • 観察会月別コース 
    • 令和7年9月21日観察会案内状
    • お知らせ
      • 蝶の展示(令和6年11月)
      • イワタバコ 屛風山
      • 白金御料地(山本)
      • ナガエミクリ看板
    • 痴呆症
    • 2025年8月パネル展
    • 会報誌「友の会」
      • 会報68号
      • 会報67号
      • 会報64号
      • 会報63号
      • 会報62号
      • 会報61号
      • 会報60号
      • 会報59号
      • 会報58号
      • 会報57号
      • 会報56号
      • 会報55号
      • 会報54号
      • 会報53号
      • 会報52号
      • 会報51号
      • 会報50号
      • 会報49号
      • 会報48号
      • 会報47号
      • 会報46号
      • 会報45号
      • 会報44号
      • 会報43号
      • 会報42号
      • 会報41号
      • 会報40号
      • 会報39号
      • 会報38号
      • 会報37号
      • 会報36号
      • 会報35号
      • 会報34号
      • 会報33号
      • 会報32号
      • 会報31号
      • 会報30号
      • 会報29号
      • 会報28号
      • 会報27号
      • 会報26号
      • 会報25号
      • 会報24号
      • 会報23号
      • 会報22号
      • 会報21号
      • 会報20号
      • 会報19号
      • 会報18号
      • 会報17号
      • 会報16号
      • 会報15号
      • 会報14号
      • 会報13号
      • 会報12号
      • 会報11号
      • 会報10号
      • 会報9号
      • 会報8号
      • 会報7号
      • 会報6号
      • 会報5号
      • 会報4号
      • 会報3号
      • 会報2号
      • 会報1号
      • 会報号外(平成19年5月8日)
      • 会報65号
      • 会報66号(令和5年5月31日発行)
      • 会報69号
      • 会報70号
      • 会報71号
      • 会報72号
    • 春日井の大木・名木50選
    • 郷土の自然
    • 下原作業
      • 令和6年10月30日下原
      • 令和6年8月18日下原
      • 令和6年7月19日下原
    • その他
      • 蝶標本
      • 大久佐八幡宮
      • スマホ・パソコン教室
      • 森のビアガーデン 8月17日
      • 認知症VR体験
    • YouTube(動画)紹介
      • 丘陵湧水湿地の植物
      • 友の会紹介動画
    • 広報関係
      • 紹介パネルA1版
      • 東海丘陵湧水湿地の植物

問合せ☚☚ ここを押下しお気軽に問合せ下さい

(1)Utty 8月活動報告

(2)9月21日(日)、観察会を開催いたします。
行き先は、土岐「陶史の森」の東海丘陵要素植物、大正村「明智の森」のシラヒゲソウ、さらに岩村町「重要伝統的建造物群保存地区」です。当日はマイクロバスでの運行となり、乗車人数に限りがあります。
参加ご希望の方は、早めにお申し込みください。

なお、詳細については、9月5日郵送(9日頃到着予定)した案内状をご確認ください。

(3)9月7日(日) 野草園保全作業 を行います。 暑さ対策は十分にお願いします

(4)関田公園にナガエミクリの看板設置

(5)9月17日 市役所で「認知症と共に生きる!」が開催されます

【野草園・シデコブシ群生地】の保全作業の取り組み(8分程の動画)

https://youtu.be/RuABZjdjDBc?si=dzZZs-hwZeEYIOqi

令和7年度 予定表(作業日 など確認願います)

問合せ(お気軽にお問い合わせください)

令和7年度役員

規約・内規

 春日井自然友の会 (fc2.com)  

満開 5月1日現在

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse