『西スラヴ学論集』第 10 号(2007 年)

まえがき ……小原雅俊…2

 

【講演】

The Discourse Strategies of Polish Literature in Totalitarian Times (1939–1991) in the light of Polish Semiotic Investigations ……Hèléne Włodarczyk…4

 

【論文】

ポーランド語の自然会話における人称使用の二側面 ……カチマレク、ミロスワバ…18

 

カール・ホルタイの音楽劇《老いた将軍》の 2 つの版について ……大嶋かず路…44

 

ダニロ・キシュの『詩篇四四』をめぐって ……奥彩子…71

 

移民文学におけるリゾーム性

──クシシュトフ・ニェヴジェンダの短編集『全体の探求 "poszukiwanie całości"』を例に── ……井上暁子…91

 

【翻訳】  

ミロシュ・ワインガルト「教会スラヴ語のチェコスロヴァキアタイプ」(4)  ……金指久美子(訳)…85


【書評】 

Inny słownik języka polskiego PWN (Wydawnictwo naukowe PWN, Warszawa, 2000, A–Ó: LXII, 1213 p., P–Ż: 1423 p.)    ……石井哲士朗…147

 

チェスワフ・ミウォシュ著/関口時正・西成彦・沼野充義・長谷見一雄・森安達也訳『ポーランド文学史』(未知谷、2006 年) ……久山宏一…157

 

阿部賢一著『イジー・コラーシュの詩学』(成文社、2006 年)……木村英明…161

 

【第 10 号刊行記念特別記事】

「西スラヴ学研究会の歩み 創設から『西スラヴ学論集』10 号まで」……163

『西スラヴ学論集』総目次 ……172

 

  

執筆者一覧 ……180

活動記録(2006 年 3 月〜2007 年 3 月) ……181

編集後記 ……183

日本西スラヴ学研究会 ……184

「西スラヴ学論集」投稿規定 ……185