アドベンチャーワールドでは、アジアゾウのメス2個体、サバンナゾウのメス2個体が飼育されています。
アドベンチャーワールドでは、アジアゾウのメス2個体、サバンナゾウのメス2個体が飼育されています。
アドベンチャーワールドで飼育されているアジアゾウたち
名前:ラリー(メス)
生年月日:1976年生(推定)
1978年4月15日来園。
メリーよりも体の色素の抜けが目立ち、体が大きいことが特徴。
名前:メリー(メス)
生年月日:1980年タイ生(推定)
1982年8月13日来園。
ラリーと比べ足が長めで、体にぶつぶつがあるのが特徴。
アドベンチャーワールドで飼育されているサバンナゾウたち
名前:リラ(メス)
生年月日:1972年南アフリカ共和国生(推定)
1978年2月9日来園。
一対の立派な牙を持ち、片方が上へ反り返っていることが特徴。
名前:ジンタ(メス)
生年月日:1972年南アフリカ共和国生(推定)
1978年2月9日来園。
リラよりも牙が短く、体が大きいことが特徴。
アジアゾウは入園門の「エントランスドーム」を抜けて右手にある「ゾウの森」にいます。
時間限定でおやつをやれる体験を実施中(要事前予約)。詳しくはHPをご確認ください。
ゾウの森全景。広めの運動場とプール、豊富な木陰が用意され、快適に過ごせるよう工夫されています。
ゾウの森を一望できるテラス。かつてはゾウライドが行われ、乗るためのデッキとして使われていました。
アジアゾウの解説サイン。
アジアゾウの体の特徴がよく分かるサイン。
林のまわりに回遊路があり、ゾウたちが移動したり、時に木々をつまみ食いすることも!
一角には壁があり、設けられた覗き窓から観察できます!すぐ側まで寄ってくることも!左の小さな窓は餌やり体験の時に開けられ、鼻が飛び出してきます!
サバンナゾウはサファリワールド入ってすぐ右手にある、「エレファントヒル」にいます。
サバンナゾウに加えシロサイやキリンにもおやつをやれる「サファリWOW!ツアー」を実施中(要事前予約)。詳しくはHPをご確認ください。
無料で運行している列車型バス「ケニア号」や草食動物ゾーンを歩いて廻ることのできるウォーキングサファリを始め、すべてのサファリツアーでご覧いただけます。
サバンナゾウをじっくりと見たい場合は、ウォーキングサファリがおすすめです!
エレファントヒルからの運動場全景。
広々したプールが特徴。天然の木陰も。
解説サイン
広い運動場で暮らしています。
来園者におやつをねだるようす。おやつはサファリWOW!ツアーであげられます。(時間限定、要予約)
おやつをあげるときは彼女たちの顔を間近に見られます!皮膚の質感や餌を取るときの鼻の器用さに注目!
サファリワールド内を走る「ケニア号」の乗り場。所要時間は約20分で草食動物ゾーンと肉食動物ゾーンを1周します。ゾウを見たいなら右側の座席がおすすめ!
ケニア号はチケットなしで1日何度でも乗車できます!
基本情報 (詳しい情報はHPをご覧ください。)
住所:〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田
営業時間:10:00~17:00(季節や日時により変更あり。夏は夜間営業もあり)
サファリワールドの最終受付は15:30。(ケニア号、ウォーキングサファリ共に)
アジアゾウは16:00頃にゾウ舎内のサブ運動場へ移動します。
休園日:毎週水曜日(水曜が祝日の場合翌日)。12月28日~1月1日
入園料:大人(18歳以上):5300円 シニア(65歳以上):4800円
中人(12~17歳):4300円 小人(4~11歳):3300円
駐車場
料金は普通車1200円、大型車2000円、2輪車500円。前払い制
係員の指示に従って駐車をしてください。
アクセス (公式HPに詳しいアクセスが掲載されています。詳しくはそちらをご覧ください。)
・車にて
「南紀白浜インターチェンジ」より・・・約5.3km。所要時間は約10分程度。
「南紀田辺インターチェンジ」より・・・約14km。所要時間は約25分程度。
・高速バスにて
大阪より・・・なんば(OCAT)または大阪駅JR高速バスターミナルから約3時間30分。
東京方面より・・・横浜、新宿、池袋、大宮・・・「とれとれ市場前」下車し路線バスで。約12時間。
・鉄道にて
JR白浜駅からは路線バスを利用。白浜駅からアドベンチャーワールドまではバスで約10分程度。
京都・新大阪~白浜区間は「パンダくろしお号」が運行中。詳しくはこちらをご覧ください。
主要都市からの所要時間は以下の通りです。
京都(JR京都駅)より・・・紀勢本線特急で約2時間50分
大阪(JR新大阪駅)より・・・紀勢本線特急で約2時間30分
大阪(JR天王寺駅)より・・・紀勢本線特急で約2時間
名古屋(JR名古屋駅)より・・・新幹線と紀勢本線特急で約3時間50分
・飛行機にて
東京(羽田空港)より南紀白浜空港まで航空便(JAL)で約70分。南紀白浜空港からは路線バスで約5分でアドベンチャーワールドに到着します。