12月2日(月) 工作クラブ ~コットンボールを作ろう~
工作クラブでは、「コットンボール」を作りました。水風船に、ボンド水に付けた毛糸を巻き付け、乾かしてできるコットンボール。毛糸の色や風船の大きさを工夫し、素敵なコットンボールを作ることができました。
12月10日(火) 祝島小持久走記録会 開催!
天気にも恵まれ、無事に持久走を開催することができました。1500mを全力で駆け抜けました。当日は、沿道にたくさんの地域の方がかけつけて応援をしてくださいました。来年は、いよいよ高学年!2000mを走ります。
12月11日(水) 交流学習で上関小持久走大会に参加!
交流学習で上関小学校3・4年生と一緒に持久走大会を行いました。祝島小学校と同じ1500mを走ります。中学生の伴走、保護者の方の応援を力に、二人とも自己ベストを50秒近く更新しました!
12月12日(木) しめ縄飾りを作りました!
お正月も近づいてきました。毎年恒例となったしめ縄飾りの作り方を地域の方に教えていただきました。二人とも、今までの経験を生かしながら、伝統の技を学びました。しめ縄飾りで、船の作り方も教えていただきました。
12月24日(火) 2学期もいよいよ最終日!
行事がたくさんあった2学期も最終日。終業式では、2学期がんばったことを発表しました。運動会、社会見学、神舞学習、地域行事、持久走大会とたくさんの行事を乗り越え、2人ともどんどん成長しています!
12月24日(火) 最終日にクリスマス会🎅!
2学期がんばったご褒美に、クリスマス会を開催しました。保護者の方にも参加をしていただき、4つゲームをして楽しみました。準備、運営と2人とも一生懸命がんばりました。
健康に気をつけて、よいお年をお迎えください!