1月の祝小日記
1月の祝小日記
1月10日(火)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
3学期スタートの今日、2人とも元気に笑顔で登校しました。
始業式では今年の目標を発表しました。今日の新鮮な気持ちを忘れずに今年もがんばりましょう!
1月11日(水)
もちつき体験を行いました。今回は上関中学校の2年生にも来校してもらい合同実施となりました。
たくさんの地域の皆さんにも集まっていただき、昔から祝島に伝わるつきかたを教わりながらつきました。
中学生には後日行われる立志式の練習も見せていただき、本校の子どもたちにとっては貴重な一日となりました!
1月24日(火)
道徳の教材「せかいはつながっている」で自分の暮らしと外国とのつながりについて考えました。
昼にドイツの2人が来校し、お弁当をいっしょに食べたあと、いっしょにゲームをしました。「せかいはつながっている」を実感できた一日でした!