毎日にっき

5~8が飛んでますね。最近埋め込みを多用したら楽しいことに気づいてきました。(3/16)

毎日とは?(4/1)

2021/03/24

どうもどうも。今日はお買い物して今後一週間出歩かなくても生存できるようにしました。カップ麺多めですけどまあいいでしょう

特に掃除は進んでませんが家の換気したので掃除したことになりませんか?

なりませんか、そうですか。

掃除こそしていないものの、目に入るいらないものを捨てました。これだけでも視界の情報量が減ってずいぶん楽になります。

私は若干ADHDの気があるのでこのあたりは徹底していかないといけないんですが、私の蒐集癖と相性が悪いんですよね。

掃除だけ誰かに任せたりしたいですね。


明日はタスクを終わらせて楽になりたいです。(絶対一日で終わらない)

2021/03/23

お久しぶりです。

最近はdアニメストアに加入してアニメを見まくっています。

アマプラでも今期アニメなんかは見れるんですが、ちょっと気を抜くと消えてたり、倍速に対応してなかったり、お金払ってるはずなのに最初に広告入るあたりが気に入らなくてあんまり使ってませんでした。

加えてフリフラとLainを除外したので信用できなくなったわけです。

そこでdアニメストアですわ。

1アニメが25分、一期分アニメが300分、二倍速で2時間半。かなり現実的な時間で消費できちゃう。

そういうわけで、一日でアニメを一期一気見をする生活が続いています。

何を見て、どういう感想をもったかとかはここに書いていこうと思います。


明日は生活習慣整えて、部屋の掃除を軽くしようと思います。


↓なんかバックアップに残ってました。何があったんでしょう

2021/03/18

2021/03/15

長い長いと思っていたタスクがついに終わりました。やったね。

ちなみに同じようなタスクがもうひとつあります。死


今日は買い出しにいきました。あとついでに天下一品というラーメン屋さんに行ったんですよ。

ふらっと一回も行ったことのない店に行くのは楽しい……んですが勇気がいるんですよね。

別に多少まずかろうが問題ないんですが、店の雰囲気とか、システムとかがわからないとどうしても億劫になっちゃいます。

だからいっつも松屋かなか卯かやよい軒で妥協してしまう。

でも今日のワタシは一味違う!

タスクをやりたくなさすぎて入ることにしました。

先払いか、後払いかをググって入念にチェック!

他に入る人がいないかじっくりチェック!(真似すれば問題ないはずなので)

俺ルールのある特殊な店舗じゃないか雰囲気でチェック!

安全確認は済みました、いざ!

(ここまで、チェーン店に入る意気込みの話をしています)

……

こってりでしたわー。

麺と具にまとわりつくあの感じはなかなか他の店ではいただけないですね。

大きめなセットにしたのでちょびっと高くなりましたが、たまにはこんな贅沢もいいですね。

前回は味噌ラーメン、今回はこってりラーメン。

2021/03/14

またわすれちゃった。

今日は……これ未発表プロジェクトだから話せねえや。


昨日はテラリアをやって、一番下まで到達しました。あと釣りしました。早くもこのゲームの目的を見失いつつあります。


明日は朝から買い出しいきます。食料が尽きかけ。

2021/03/12

タスクは案の定終わりませんでしたが開発がそれなりに進みました。

Unityの過多機能によりコード外で数値がいじられて切れそうになってました。

嘘です。切れてました。

まじで許せん。


明日は何かしらして遊びます。

2021/03/11

今日はとさじろーさんとMTGしました。

カードゲームにもいろいろな要素があります。特に自分は昔はシャドバ、最近はハースストーンをやっていたということもあり、そういったタイプのカードゲームに従ったムーブをしてしまいます。これらのカードゲームは、クリーチャーは除去されて当然なので雄叫びや断末魔、または補助呪文の効果の繋がりが大事になってきます。シナジーってやつですね。

一方でMTGの場合はそもそもカードを出せるかどうかが大事になってきます。マナレシオだとかマナカーブだとかなんとか言いますが、他のカードゲームに比べて出すまでのハードルが高いのでそこの重率が大きいんです。

ハースではなんだかんだ言って、数ターンなんもできなくてもあとからなんとかなるようなカードを持ってこれます。シャドバは何かしら決まった動きがあるので、コンボのためのカードがあるかどうかのほうが大事だったりします。

しかしMTGはデッキ全体からのサーチカードはあんまりありません。しかもデッキが60枚。最初の手札は7枚あるものの、土地を3枚含んでいることを考えると4枚スタートといってもいいんです。

つまりは、シナジーがある弱カードの集合よりも強いカードを毎ターン出し続けるという理想的なムーブのほうが強いんです。

今までシナジーを考えて特定のカードを積みまくっていましたが、実はそれはあんまり強くなくて、シナジーガン無視マナカーブ芸術的デッキのほうが強いと知ったときは衝撃でしたね。

ま、実はこういう教訓はプレイヤーの中で共有されていたりして、車輪の再発明みたいなものなのかもしれません。でもいいんです。楽しいんで。

おそらく環境と呼ばれるデッキはあるんでしょうが、それも知らずに友人と低レベルな争いをしているほうが楽しかったりするもんなんです。


明日はタスクを終わらせて心残りなく土曜日を迎えたいですが絶対無理です。

2021/03/10

昨日の日記どこで切っとんねん。

最近集中力がないなあと思っていましたが、たぶん食べる量が足りないからですね。

朝ごはんパワーを充填するためにはおそらくちゃんとした量食べることも必要なんでしょう。

ということで痩せない程度に~とか思ってましたが、今日からは太らない程度にしっかり食べていきます。

あとは日記を書いてないことに負い目を感じ始めたので昼間でも、しょうもないことでもつらつらと書いていきたいと思います。


明日はネットから離れて漫画でも読もうかなあ

2021/03/09

ここ数日、ちょっと

2021/03/04

今日は買い出し行ってました。

お肉が100g 87円だったので買っちゃいましたよね。

問題はこれが1kgだということ。(実際は1000円だったのでもっとある)

鍋に気持ち多めにぶちこみましたが、たぶん食べ終わるころには飽き飽きしていることでしょう。

そこでですよ、PON

https://www.nichireifoods.co.jp/media/3572/

こちらを参考にして冷凍したいと思います。

ふむふむ。めんどくさいのでやっぱ消費期限までに食べきることにします。

今日という日がやたら短く感じたんですが、たぶんいいゲーム見つけたからですね。こちら、

Hoverでございます。ゲームジャンルとしてはハイスピードパルクールでZinethに非常に近い……というか同一と言っていいと思いますが、装飾がいっぱいあり距離感が出てくることでより爽快な感じになってます。

同一マップの中を全世界の人が飛び回るので結構にぎやかです。あとはミッションを一緒にできたりとか。

大体それだけなんですけど、安全な場所をスピーディーに探索するのが自分の趣味に合っていて好きですね。


今日は新しく降ってきたタスクを済ませたので明日こそは積んでたタスクを終わらせたいです。

2021/03/03

今日は……これから睡眠時間を確保します。

最近日付超えてからしか寝れてなかったので起床もちょっと遅くなっちゃってゴミ出しとかもできてなかったんですよね。

朝のスタートでしくじるとすべてが終わるので、そろそろ直したいな~なんて思ってたところです。

それとドキュメンタルのオーストラリアバージョンを見ました。字幕がくっついてるやつです。

やはり文化が違うので文脈が大事なギャグはピンとこないんですが、しょうもない下品ネタとか、笑いをこらえる雰囲気とかが好きですね。

今日はクリエイティブなことしてませんが、インプットの日だったということにしましょう。


明日はタスクを2件ぐらい終わらせたいです。

2021/03/02

今日は友人とボドゲをしました。ボードゲームにもいろいろありますが、ブラフゲームと呼ばれる類のゲームが一番好きです。

この類のゲームはだいたいルールがシンプルなのと、しかし対戦相手によって異なる戦略が必要で毎回予期しないゲームができるところがいいのです。

当然確率論などでそれらしい期待値は出るんですが、ボドゲは確率が収束するまで永遠にやるものではないので、相手の手を読むというのが結構大事になってきます。

確率を嘲笑うような結果が出て、しかしそれを防ぎきったときの快感たるや。

ま、これについてはゲームメカニクス大全という本を買ったので実際のゲーム開発でも取り入れていきたいところですね。

2021/03/01

さてさて、昨日解説できなかったぶんをやろうと思います。

https://unityroom.com/games/bakusoku-dungeon

タイトルは「爆速回転ダンジョン!!!!!」です。

マス目の概念がある理詰めのローグライクにしようかと思ってたんですが、全然時間足りませんでしたね。

今回のアピールポイントは自動生成のダンジョンと軽快な動作です。


ダンジョンの自動生成

アルゴリズムは結構シンプルで、詰まないように長方形を何個か置く、って感じです。

詰ませないように他の長方形とつながらないようにし、壁にくっつく方法にも制限を加えています。

あと密度が高すぎると迷路みたいになっちゃってだるいので、密度や個数にも制限を加えてあります。

ローグライクとはいきませんでしたが自動生成されるダンジョンを見るだけでも面白いものですね。

ゲーム作りの達成感ってプレイヤーの想定しないところにあるもんだな、って思いました。


軽快な動作

大したことしてないので軽いですし、画像をほとんど使ってないおかげで単色矩形を多用しても違和感がなくなってます。

個人的にはBGMが打ち切られてシャッターが閉じるみたいに突然終わるのはかなりテンポがよくて気に入ってます。

リトライもタイトルのシーン(激軽)を読み込むだけなので即座に反応します。

やっぱミニゲームってこうじゃなきゃなあ。

ついでに、シャッターが閉じてからランキングが出るまでに少しだけ待つことで突然すぎないテンポ感になっているはずです。


反省とか

やっぱり時間が全然足りませんでしたね。ゲーム性の見立てはよかったんですがまだまだUnityに慣れ親しんでいなくて作業が進まないことが多いです。

ゲーム性については少し幅広にとったおかげで修正がききました。(現行のゲーム性なのが確定したのは締め切りの1日前)

やはり狙った魅力以外に、ゲーム開発中に偶然見つけるおもしろみというのがあるので、個人開発ではそういうのを拾っていきたいですね。

たらひろさんにも指摘されたことなんですが、まずは軽めの遊べるものを作って手直ししていったほうがいいですね。5日のあいだそれでモチベーションが上がらなかったというのもあるので。

氏曰く完成させることで得るものは段違い、だそうなので次回以降のu1wにもチャレンジしていきたいところです。

あとTwitterやYoutubeで使う時間が多すぎると思ったので、今後は進捗に回したいですね。


ちなみに昨日はamong usもしました。初心者のよへさんも呼びましたよ。

やはりのんびり、エンジョイ勢でやるのはいいですね。

それで今日はというと、ようつべ見てました。

なんだか、禁煙していて各種メリットを述べるものの結局は離れられないニコチン依存者みたいなことを言っていますね。

同じ穴の狢なのかもしれません。


明日は友人と遊びます。