あほげーなる企画があり、この度第35回に参加させて頂いた。
24時間でゲームを作るジャムで、これがなかなか参入障壁が低くていいのである。
さてUnityRoomで公開して、そして放送で実際に遊んでもらいフィードバックをもらっているとき。
「いらすとやって21点以上素材使っているとなんか制限かかりませんでしたっけ」
どうにも、UnityRoomだと広告があるのでグレーじゃないだろうかとのことだった。
ということで自分のサイトを作った。
https://docs.github.com/ja/pages/getting-started-with-github-pages/creating-a-github-pages-site
ここを読む。おわり。
要約だけしておくと、ユーザーネームにくくりつけてリポジトリを作るとサイトが勝手にできるので、リポジトリにファイルをアップすればOK!
みたいな感じ。アップするファイルもUnityでビルドしたデータをそのまま突っ込めば使える。ものすごく手軽なのでおすすめしておく。