全体的な発行件数の年別推移を見るには縦棒グラフが良い。
集計表の構成は次の2項目である。
発行年 発行件数
縦合計欄は表から1行空けて作成したので、集計表には縦合計欄が無い。
マクロは次のとおり。
'変数を宣言
Dim SHEETNAME02 As String
Dim NY2 As Long, NX2 As Integer
'シート名称設定
SHEETNAME02 = "発行件数年別推移"
'
'==================
'縦棒グラフを作成する
'==================
'処理範囲の行列数を取得
Sheets(SHEETNAME02).Select
Cells(1, 1).Select
ActiveCell.CurrentRegion.Select
NY2 = Selection.Rows.Count
NX2 = Selection.Columns.Count
'縦棒グラフを作成
Range(Cells(2, 1), Cells(NY2, NX2)).Select
ActiveSheet.Shapes.AddChart.Select
ActiveChart.ChartType = xlColumnClustered
With ActiveSheet
If .ChartObjects.Count > 0 Then
.ChartObjects(1).Name = "棒グラフ1"
End If
End With
'グラフのタイトルを設定
ActiveSheet.ChartObjects(1).Activate
With ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart
.HasTitle = True
.ChartTitle.Text = "発行件数の年別推移"
.SetElement msoElementDataLabelOutSideEnd
End With
ActiveChart.ChartTitle.Select
Selection.Format.TextFrame2.TextRange.Font.Size = 14
With ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.Axes(xlValue)
.HasTitle = True
.AxisTitle.Text = "発行件数"
.AxisTitle.Orientation = xlVertical
End With
With ActiveSheet.ChartObjects(1).Chart.Axes(xlCategory)
.HasTitle = True
.AxisTitle.Text = "発行年"
End With
'不要データ削除
ActiveChart.Legend.Select
Selection.Delete
'グラフの位置と大きさを設定する
With ActiveSheet.ChartObjects(1)
.Left = 200
.Top = 200
.Width = 700
.Height = 300
End With
これにより、項目名と件数付きの縦棒グラフが作成できる。
グラフのタイトルはマクロ内で「発行件数の年別推移」に設定したが、これを変更して別のタイトルにすることもできる。
この後、作成したグラフの空白領域を右クリックし、グラフメニューから分割円を選択したり、3-D円グラフを選択することにより好みの様式に変更することもできる。