記録係とは
例会中の以下の記録をおこないます。
例会進行時間の記録各(例会の開始事項、各セッションの開始、終了時刻等)
今夜の言葉の記録
スピーチの実績時間の記録
テーブルトピックスのお題や、回答者、実績時間の記録
論評の実績時間を記録
ベスト賞の記録(誰がベスト賞を取ったのか)
表彰式の写真撮影(ガラケーでもOK)
出席会員に〇をつけ、出席人数を記載
ノンスピーカー名の記録
ゲスト名の記録(入会宣言があった場合は記載する。)
特別な連絡事項があれば備考に記載
記録係の作業
記録は例会プログラムに直接書き込んでください。記録をとる一つ大きな目的は、例会終了直後に会員が振り返り可能なようにその日の例会状況を共有する事です。記録は例会中に(できる範囲で)完成させ、例会終了後に記録内容をカメラで撮影(文字が認識できるくらいの画質で)し、その日のうちにメーリングリストに送信してください。
(例会案内メールへの返信にて送付してもらえば結構です。)
撮影できるカメラを持っていない場合は、例会終了時に他のメンバーに記録内容を撮影してもらいMLに送ってもらいましょう。表彰式の写真については、会員用メーリングリスト宛に送ってください。(こちらは急ぎではないので後日でも)
記録係の役割マニュアルスピーチ(例)
あくまでも例ですので、自分の言葉に置き換えてください!役割説明は1分以内で簡潔に説明できるように準備してきてください。
記録係は例会の実績に関する、進行時間やテーブルトピックスのお題を記録したり、表彰式の写真撮影等の記録をおこなう係です。事前の例会計画と実績は異なる場合もありますので、記録を残しておくことで後からその例会の振り返りをする際に役立ちます。
記録したものは例会終了後に後ほどメーリングリストにメールさせていただきます。
記録係の記録例