投稿日: Mar 31, 2013 1:30:26 PM
【吉越慎吾】
現在スポーツクラブNASでトライアスロンスクールのコーチをしています。
関東を中心に14店舗でトライアスロンの普及に努めています。今後全国に広めていきたい!です。
18歳のとき千葉稲毛へ入門し、その後実業団チームなどで活動。選手を引退後はコーチとして多くの資格を取得し、全国大会優勝者を輩出、オリンピック選手のサポート、JTUジュニア強化委員として活動など、トライアスロン一色の人生。
今年7月には2児のパパになる予定です!
【遠藤樹】
こんにちは。札幌市出身の遠藤樹です。
高校を卒業してから5年間、東京のトライアスロンチームで世界を目指して取り組んでいました。今年の3月からは愛知県にあるトヨタ車体の実業団チームに入りトライアスロンをしています。初戦は4月27日にフィリピンで行われるアジア選手権にU23の区分で出場します。北海道出身の選手として優勝を目指しておもいっきり戦ってきます。
【森谷直樹】
私は現在JTUの情報戦略・医科学委員を務めさせて頂いています。
今日の競技スポーツではITCの活用やマテリアルの開発などがより重要な役割を担うようになっています。JTUでは2011シーズンより当委員会を立ち上げナショナルチームのサポートなどを行っていますが、その一員として研究者の立場からお手伝いしています。
毎年8月の帰省では道内の大会におじゃましますので、皆さんにお会いできることを楽しみにしています!