投稿日: Mar 31, 2015 3:7:26 PM
JTU公認<初級・中級>指導者各位
(対象:有効期間2011年4月1日~2015年3月31日)
標記資格の更新方法を次のようにご案内いたします。
なお、JTU指導者資格証は、PDFダウンロード方式(2013年度より適用)で発行します。
[1] 登録申請書の提出(メール提出が基本)https://db.tt/yIMHDVTd
「実績と関連資格」欄に過去4年間の指導実績を記載すること。
顕著な指導実績がなければ、指導者関連の研修会・会議等への出席内容を記載する。
指導及び研修実績ともになければ、トライアスロン指導に係る活動を記載する。
[2] 論文提出
(1)題名・内容は「トライアスロンの指導に関すること」であれば自由。
(2)書式自由、1200~2000字程度、メール本文またはWordファイル。
(3)論文は有資格4年間に最低1回は提出する。
(4)公認指導者研修会(※)への参加実績があれば、論文の提出を免除する。
(※)JTU主催のコーチングシンポジウム、指導資格者研修会、
研究会及び日体協の更新義務研修など。
[1]と[2]は本日から受付開始。
提出先/下記2ヶ所へ同送、件名は「指導者資格(更新)」
矢野JTU指導者養成委員長:stay-dream.ryu@rapid.ocn.ne.jp
JTU事務局:jtuoffice@jtu.or.jp
[3] 更新料の納入/4月1日(水)~受付開始
(1)初級5,000円、中級7,000円(オンライン受付利用手数料300円が別途必要)
(2)次のウェブサイトから「指導者登録システム」に登録後、 選択した方法で入金。
http://entry.mspo.jp/?evcode=JT15
[1]~[3]の手続きは、JTUが確認作業を行う。
手続き完了後、 1週間程度を要する。
[4]次のウェブサイトから各自で資格証をダウンロードする。
https://entry.mspo.jp/entry/common/qentry.php?evcode=JT15
・登録有効期間は2015年4月1日~2019年3月31日(4年間)。
・プリントが困難な場合はJTU事務局に相談する。
・(公財)日本体育協会トライアスロン指導員の資格更新には、
JTU中級指導者資格が必要。
以上