投稿日: Oct 02, 2020 2:20:26 PM
2021年4月以降に開催される大会で出場資格に「JTUの会員登録者」とある場合は、2021年の会員登録が必要です。
JTU会員の登録は、所属加盟団体(都道府県)のトライアスロンの発展振興に寄与する為の登録として、加盟団体の事業目的を支えていただいております。 各加盟団体では、都道府県内での記録会、キッズ/ジュニア育成、講演会、研修会、練習会などの普及・強化活動はもとより、都道府県スポーツ協会(旧体育協会)に加盟し地域のスポーツの振興にも協力しています。 中央競技団体である公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)は、47の都道府県競技団体に学生連合を合わせた48の加盟団体の皆さまに支えられながら、内閣府、スポーツ庁、日本スポーツ協会、日本オリンピック委員会、日本障がい者スポーツ協会などと連携し、トライアスロン・パラトライアスロン競技の強化と発展に努めております。 JTUが国際トライアスロン連合、アジアトライアスロン連合に加盟し、世界選手権やアジア選手権、オリンピック・パラリンピック・アジア大会等の様々な国際大会で日本代表選手が活躍できることも、各加盟団体の登録会員である皆さまの支えがあってのことです。 また、中央競技団体として国内競技ルール作成、大会運営マニュアル作成、安全管理、アンチドーピング対応等の制定、2020年においては新型コロナウィルス感染対策ガイドラインの策定など、会員の皆様がトライアスロン競技を謳歌できる環境づくりに注力しています。 上述の通り、各加盟団体への登録費はトライアスロン競技の振興に有意義に活用されていることをあらためてお伝えするとともに、JTU会員の皆様へ心より感謝申し上げます。