S, A, T, B募集中!特にT, B(男声)が不足しています!
ヤマハの世界歌謡祭、ポプコン本選会のオーケストラ編曲・指揮を務め、長淵剛、あみん、中島みゆき、Chage & Askaなど、多くのアーティストを世に送り出すとともに、ジャズピアニスト、塩谷哲、上原ひろみ、らを指導。
チリ国際音楽祭に日本代表として3年連続出場、サンチャゴ・フィルハーモニーを指揮。また作曲作品に、映画「悪い奴ら」の音楽(芥川也寸志氏と共作)、博品館ミュージカルの音楽、ヴァイオリンとオーケストラのための小品「ノスタルジア」、「フルート・ファゴット・ギターのための小組曲」、ジブリ美術館オープン記念「森へ行こう/三鷹の森の歌」、合唱組曲「花旅」(国立音大付属高校委嘱作品)、その他 読売交響楽団、O.U.A.グランド・ポップス・オーケストラ、GKジャズ・オーケストラなどに多くの作品を提供。TVドラマ音楽、番組テーマ音楽、CMなど多数。
音楽之友社、ヤマハなどから合唱曲集、理論書、歴史書など多数出版。
女声合唱団「コールたちばな」、男声合唱団「メンネルコールけやき」の音楽監督・指揮者。日本音楽著作権協会々員、公益法人 音楽文化創造 講師、元大阪芸術大学音楽学科教授。
井澤 久美子 / Kumiko Isawa
東京学芸大学D類音楽ピアノ選修卒業。東京音楽大学大学院伴奏科修了。
これまでにピアノ、室内楽、伴奏法を椎野伸一、土田英介、蓼沼明美、出羽真理の各氏に師事。
日墺文化協会フレッシュコンサート2008において奨励賞、日本ピアノ教育連盟主催ピアノオーディション
において優秀賞を2度受賞。
毎日新聞社とNHK主催の「日本音楽コンクール」でも多くの入賞者のピアノを担当。
その他、都内の主要オーケストラの入団試験の伴奏者として、多くのプレーヤーを支援。
現在、室内楽、歌曲、合唱の分野を中心に活動を行っている。
───◆───
■代表・音楽監督・指揮者:山室 紘一
■ステージング・ディレクター:山室 聖子
■Founder of Hearts & Voices:井川 嘉子、生田 良勝
■前副団長:松永 秀子
───◆───
・団長:澤田昌宏(事務)
・副団長:三角喜美子(練習設定)
・会計:大前美枝、平林いづみ
・渉外:岡田奈美(会場、世田谷区合唱連盟対応)
・ソプラノパート・マネージャー:木幡眞理子(世田谷区合唱連盟役員)
・アルトパート・マネージャー:坂本尚美、須藤アキノ
・男声パートマネージャー:青木修二
・会計監査:小林孝保