Ver.7.240

このサイトは

こちらに移転しました

2021/11/28 旧サイト変換

2021/06/03公開

1.サポート用に起動画面にディレクトリ情報を表示

2.開放トラバース(3D)追加

仕 様

斜距離・鉛直角指定

鉛直角は 天頂0° (水平90°)

・同時結線:可

・備考欄:oT (開放2Dと同じ)

入力例

計算結果

プロット図

3.開放 3D でジャイロコンパス測量に対応

青枠のチェックボックスにチェックを入れると、水平角(夾角)ではなく方向角で計算します

これは、ジャイロコンパスを使った測量に対応するためです(推進工事などの特殊分野での測量です)

4.計算点入力画面にZ値の表示を追加

登録済みの時だけ表示。未登録点名で同時登録ではZ値は登録出来ない(入力できない)←仕様とする

※04/07 プロット画面からの指定ではZ値表示は未完 対応したが、XY座標値と同じくフォーマット無しで出力されている 3:54 04/07 15:31 修正済み

5.距離補正計算

その他/関数電に「観測距離」から球面距離、平面距離を計算する機能を追加

観測距離を入力して[距離補正計算]をクリックします

※青枠のチェックボックスにチェックをいると、平面距離から観測距離を逆算します

ーーーーーーーー 計算式 ーーーーーーーーーー

球面距離=観測距離×投影補正係数

平面距離=観測距離×投影補正係数×縮尺補正係数

補正値は、観測距離との差

※記録簿には出力されません

6.点名の自動生成

座標登録・訂正時に機能する「点名の自動発生」に生成される点名が登録済みか事前に調べる機能を追加した

青枠内に条件を入力しますが、入力値の確定には[Enter]キーを押す必要があります(今までと同じ)。

赤枠内が追加部分です。

チェック数のデフォルトは20です。数値は自由に入力できますが99以上の場合は99に変更されます。

[登録済みかチェック]ボタンをクリックするとチェックが実行されます。

[登録済み点があった] [登録済み点が無かった]


注意:「点名の自動発生」を指定すると、先頭文字の英字は大文字に限定されます

7.[点名AI入力]の改良

トラバース計算等で自動登録される座標名(点名)を[点名AI入力]ボタンで生成することができますが、生成時に登録済みの点名には*を付加します。

操作例

放射トラバースで計算を実行する前に登録点名を自動生成することができます(以前から)。

この例では、AA1、AA2、AA3、AA4 ・・・ と自動発生するために1,2行にAA1とAA2を入力し、点名を生成したい行の点名セルをクリック後、[点名AI入力]をクリックします。この例ではAA1が登録済みのため、メッセージを出して処理を中止します。

生成条件を変えて実行すると、登録済みの点名(AA4,AA5)には * が付加されます。

注意:点名を確定後、点名を編集することができますが、編集後の点名が座標簿に登録済みかはチェックされません

8.座標登録

赤枠内のチェックボックスを追加

チェックされると点名は点番の数字のみになる

チェックの状態は保存され、再起動時に復元される

9.2点結合トラバース(3D)

2点結合(2D)にZ値(標高)の閉合差調整を追加した。計算手法は「2点結合トラバース」と同じです。

高さの閉合差の配分は、均等と標高差比例の2種。2Dと同じく、Z値はフル桁処理(計算過程でもmm丸め処理無し)

入力例

距離誤差確認 (mm単位)

高低差の誤差確認 (m単位)

計算書

赤枠内が2Dからの主な変更部分

DZ:高低差:器高+高度差(cos 鉛直角)ー ターゲット高(フル桁処理)

プロット図 (点名とZ値表示)

縮尺補正について

入力された斜距離から求めた水平距離に補正係数を掛けています。計算書の[距離]には補正済みの平面距離が出力されています。高低差はこの平面距離で計算しています。

下図の計算書は、上図の計算書と入力データが違うのは、「距離補正:あり」のみです。

10.関数電卓のページを追加

その他に[関数電卓]タブを追加し、三角関数と角度の変換ができます

青枠の左に数値、右に角度(60進の度ポイント入力:他の角度入力と同じです)

角度を入力して[Enter]を押すと計算されます([計算]ボタンをクリックする必要はありません)

記録簿にコピーしたいときはコピーしたい部分を左クリックします。角度変換(Deg Rad はコピーできません)

下図のように記録簿の履歴に計算値が残ります。(記録簿へは出力されません 2021/08/30訂正)

以下細かな修正箇所

メニューのタブをボタンタイプに変更(選択されたプログラムが分かりやすい)

  • 座標登録(手入力)時にプロット画面が開いていたときは登録と同時に登録点を図化する

  • 表入力の表題部の文字列をすべて左寄せとし、文字間のスペースを削除(点 名→点名)

  • 線名指定した表部分に点番しか表示されないプログラムを直した。

  • 計算ボタンのフォントを赤に変更(可能な物だけ)

  • 閉合・結合トラバースの入力部のデザインを変更した

  • 表入力の編集ボタンを拡大

    • 入力画面の変更

    • ・メイン選択タブのフォントサイズを拡大(下図の青枠部分) 下位タブのフォントは技術的な問題で変更なし

    • ・入力画面のフォントは基本的に太字(下図のオレンジ枠内)

    • ・変更可能な部分の背景色を変更( 〃 )2021/04/10 最終の背景色は白

      • バグ修正

          • 座標変換 ヘルマート・アフィンで結線指定での入力ができない(画面か欠けることがある)

          • 記録簿印刷時に用紙方向の設定が反映されない

          • 座標簿操作/点名一括変換で、[直前に登録した点]が機能しない

          • 座標簿操作/点名一括変換で、[点番AI入力]が機能しない

          • ・閉合・結合トラバースで[点名AI入力]が機能しない

管理者覚書(バグ関係含む)

2D,3D 同時自動結線に対応すること 2021/03/20 2021/05/24済み

点名AI入力が未実装 2021/04/09 2021/05/24済み

※「器高にターゲット・・・」にチェックを入れていると、計算ボタンをクリックした時、この例では5行目にターゲット高が入力されているため警告メッセージが出る 2021/03/19済み

※ 3Dの MyPage 登録処理 2021/03/21 2021/04/07済み

単曲線座標他で(センター)登録しないチェックボックスが重なる 2021/05/21 2021/05/22済み

コンバート/CSV,SIMA他 文字欠け多数 2021/05/22 2021/05/22済み

開放(3D)の記録簿出力に水平距離・高低差を追加すること 2021/05/24 2021/05/26済み