塩酸イミプラミン等などの三環系抗うつ薬の事
特徴
抗うつ作用が強いが副作用である抗コリン作用、心毒性などが強く発現します
塩酸ミアンセリン等四環系抗うつ薬およびアモキサピン等改良型三環系抗うつ薬
第1世代抗うつ薬の副作用がやや軽くなっています
SSRI
第1、第2世代と比較し副作用が軽減されました
SNRI
抗うつ作用が塩酸イミプラミンと同様に強いが副作用はSSRIと同じ程度になります