スマホや最近の固定電話は着信すると、連絡先に登録してある名前が表示されるので便利です。
ところが、初めてかかてきた電話は、番号しか表示されません (-_-;)
お店や役所から用があってかかってきた電話なのか、セールスの電話なのか、はたまた、オレオレ詐欺なのか? 区別がつかないのが困ります。
そんな時には、、、迷惑電話フィルターが便利!
迷惑電話フィルター( https://tobilaphone.com/mobile/index.html )は、キャリア毎に異なった名前のアプリが出ています。
迷惑電話ブロック( https://www.softbank.jp/mobile/service/meiwakudenwa-block/ )はSoftbankのアプリですが、迷惑電話の可能性やハローページの登録名を自動的に表示してくれます。携帯電話のキャリア毎に同様のアプリがあります。また、truecaller( https://www.truecaller.com/ )という独立したアプリもあります。
トビラフォン( https://amzn.to/2AWZ4Im )は、固定電話用の迷惑電話フィルターです。詳細はこちら ー> https://tobilaphone.com/bic_tobilaphone
※2018年8月時点での情報です。