親子奉仕作業(R5-4-29)

朝8時から、多くの保護者・生徒の皆さんに参加していただき、親子奉仕作業を行いました。

とてもきれいにしていただいたグラウンドで、5月13日(土)の体育祭に向けて、生徒も気持ちよく練習・準備、そして本番へ臨めると思います。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

新体力テスト(R5-4-28)

新体力テストの8種目のうち、4種目(長座体前屈、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び)の測定を行いました。担任の先生はじめ、学年団の先生方が見守る中、一生懸命取り組んでいました。残りの4種目については体育の時間を利用して行う予定です。

学校の草花(R5-4-27)

学校は今、花が咲き誇っています。

1年生の理科「身のまわりの生物の観察」では、校地内の植物や昆虫などを観察しました。タブレットを使って、写真で記録をとったり、生物名を検索して、学校の春を感じていました。

すわまるタイム(R5-4-26)

湊山中学校では、短時間グループアプローチ「すわまるタイム」に取り組んでいます。安心して人とかかわる、お互いが認め合うことでつながる、学習や生活にこの取り組みをひろげる(活かす)ことが目的です。

今日の「すわまるタイム」では、「アドジャン」(下記参照)を行いました。

「お願いします!」「パチパチ(拍手の音)」「ありがとうございました!」など、和やかで温かい雰囲気が各クラスに広がっていました。

「アドジャン」とは, 指で0~5の数を表 し,グループのメンバーの出した指の数を 合計するじゃんけん をします。出た合計数の欄に記載してある「お題」で一人ずつ順に話をしていきます。今回のお題は、0…一番欲しいもの、1…趣味は?・・・9…目玉焼きにかけるものは?

校区の日(R5-4-25)

今日の放課後「リーダー交流会」「湊山中校区教育振興会」が行われました(校区の日)。

<リーダー交流会>

校区の児童会・生徒会の生徒が、校区の目標に向け、課題や今後の取り組みについて話し合いました。

昨年度から交流会を行っているメンバーで、和やかな雰囲気の中にも、熱のこもった話し合いが行われました。

<湊山中教育振興会>

湊山中校区の小中学校・保育園・幼稚園の先生方が集まり、6つの分科会と総会を行いました。会場は大型ヒーターが必要な寒さでしたが、昨年度の取り組みを基に、今年度の活動について話し合われました。

参観日・学級懇談・振興会総会(R5-4-23)

午後から参観授業・学級懇談・振興会総会・専門部会を行いました。

参観授業では教室に入れないほど、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。新担任の授業の後には学級懇談を行い、保護者の皆さんとの意見交換を行いました。

振興会総会では教職員紹介、会計決算・予算を協議し、今年度の振興会活動がスタートしました。

部集会(R5-4-21)

部集会が行われ、1年生が正式に入部しました。今年度からクラブチームで活動を行う生徒が入部できる「地域活動部」が新設されました。これまでの学校だけの部活動から、地域移行していく部活動の過渡期で課題もありますが、生徒の活動が充実したものにできるように、ご協力をよろしくお願いします。

書写の時間(R5-4-20)

今週の書写の時間、こころの教室相談員の春名先生が特別講師をしています。春名先生は本校の体育館の校歌や教育信条を書かれています。また、長年、卒業証書の名前は、先生が書かれています。

ポイントをわかりやすく説明したり、時には手を添えて一緒にかかれたりするなどの指導をしていただきました。

字の上手な生徒の多い湊山中ですが、より一層素晴らしい作品に仕上がっていました。

あいさつ運動(R5-4-19)

今日から、生活委員会による「あいさつ運動」が始まりました。

職員玄関・生徒玄関前で登校する生徒にあいさつをして、さわやかな一日が始まりました。あいさつ運動は、21日金曜日まで行われます。

全国学力学習状況調査(R5-4-18)

小学6年と中学3年の全員を対象とした文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)が行われました。国語・数学・英語・質問紙調査を午前中に行いました。午後にはオンラインを活用し、英語「話すこと」を行い、各自のタブレットに音声を録音して文科省のシステムに送信しました。 結果公表は7月下旬の予定です。

ろうかの掲示(R5-4-14)

校内のろうかの掲示物も、1年生に向けたものがたくさんあります。

各部の勧誘ポスター、委員会紹介ポスター、学年で大切にしたいこと、先輩から1年生へのメッセージ、体験入部中の部活動の予定の連絡、など、です。

中でも、先輩からのメッセージでは、「勉強(テスト)をがんばれ!」が目立ちますが、部活動、学校行事、友人関係、図書館の紹介、いろいろなことにチャレンジしてほしい、など、中学生の先輩だからこそのアドバイスが多くみられます。先輩の温かい気持ちが伝わってきます。

給食・学級役員選挙(R5-4-13)

今日から給食が始まりました。今年度1回目の給食で、戸惑うことも予想されましたが、テキパキと準備を済ませていました。どのクラスもとてもよく食べ、ほとんど完食していました。

午後は、学級役員選挙でした。各クラスから、積極的に立候補し動機や抱負を語る生徒がいたり、決まったクラスから温かい拍手が聞こえたりしました。

入学2日目(R5-4-12)

1年生が入学して2日目、教科書配布、校内案内、給食・生徒会オリエンテーションなど、盛りだくさんの一日でした。

右上の写真は、椅子に寄付していただいたテニスボールをつけている様子です。椅子を動かした時に起こる大きな音はとても苦痛な場合があります。うるさい音を防ぎ、安心して快適な教室にするために、この取り組みを続けています。

生徒会オリエンテーションでは、今年度の生徒会目標の一文字「咲」の紹介の後、委員会・部活動の紹介がありました。今日から20日までの体験入部期間を経て、正式入部をします。

令和5年度入学式(R5-4-11)

好天に恵まれ、令和5年度入学式が行われ、初々しい制服姿の新入生112人が入学しました。

入学式では生徒・先生とも緊張した表情の中にも、これからの生活を充実したものにしたいという気持ちがあふれていました。

校内が新入生歓迎ムードに包まれた温かい雰囲気の中で、久しぶりに3学年そろった生活が始まります。明日は、生徒会・給食のオリエンテーションが開かれ、体験入部も始まります。

始業式・新入生クラス発表(R5-4-10)

令和5年度がスタートしました。

登校した生徒は、ろうかに貼られた新しいクラスを見て、それぞれのクラスに分かれていきました。

着任式では9人の新しい先生方を迎え、着任された先生方からのお話がありました。湊山中らしい温かい雰囲気で、先生方をお迎えしました。

始業式では校長先生から、

「先日まで咲き誇っていた桜の花は散りましたが、花びらが散った後に残されたガクは栄養を蓄えて次の準備をしてます。」

「『かかわる・つながる・ひろげる』をキーワードに人とのつながりを大切にしよう」

など、今年度の頑張りや成長を期待していますと、お話がありました。


午後2時から、新入生のクラス発表がありました。今日までは私服で中学校へやってきましたが、明日の入学式からは制服に身を包んでやってきます。皆さんの中学校生活が充実したものになるよう、応援しています。