生徒会


生徒会・委員会活動

湊山中学校の生徒会活動について


中学校には、全校生徒で構成される「生徒会」という組織があります。

中学校での生徒会の目的は、中学生の時期に自分たちで学校や学級を運営していく自主性を身につけることと、行事を通して湊山中学校の生徒みんなとの交流をいっそう深めることです。

中学校の3年間の中で様々な場面を通して大きく成長します。


Ⅰ 今年度努力したこと

 1 自治の態度や活動の意欲を強くしよう

  生徒会は7つの委員会に分かれていて、それぞれが学校生活の向上と自治のための活動をしています。

  例えば、総務委員会では、あいさつ運動を行い、気持ちよくさわやかに学校生活が送れるように心がけています。

  図書委員会では、本にはさむしおりを作る企画を行って、みんなにいっぱい本を読んでもらえるように活動しています。

  また、文化委員会では、募金活動やあたごひまわり会との交流などの福祉活動を行います。


 2 生徒会の諸活動を通じて、連帯感・協力の精神や勤労の精神を深めよう

  湊山中の伝統といえば、ひとつに文化祭での合唱コンクールがあります。

  合唱をしていく中で、自分の声が友達とひとつになり重なり合ったときの感動は、何ものにもかえがたいものがあります。

  全体的に学校行事には熱心に取り組み、全体で盛り上がっていく雰囲気があります。

  文化祭や体育祭の計画・運営は、全てではありませんが、かなりの部分が生徒会主導で行われるようになってきています。

Ⅱ 年間の活動

Ⅲ 組織

☆生徒会執行部の任期は10月から次の年の文化祭終了までです。

☆専門委員長の任期は、10月から次の年の9月までです。

*ただし、総務委員長のみ、前期と後期2回の総務委員会の互選で決定します。