高松さくら祭りは品川キャンパスの近隣の高輪町会主催のさくら祭りです。
場所は高輪子ども中高生プラザ(白金高輪駅前)から高輪一丁目アパートにかけて露店やイベントステージ、フリーマーケットなどがあります。
昨年度は猛威を振るっていた新型コロナウイルスの影響で従来通りの開催が出来ていなかったのですが、今年度は4/1(土)に従来通りの開催が出来ました。
当日、TKPメンバーは2C生が4名、アドバイザーの佐藤弘幸先生の研究室所属の学生が午前・午後各1名参加しました。
主な活動内容は以下の通りです。
午前… テーブル・イスの配置
交通規制
チラシの設置
ゴミ箱の設置
午後… ゴミ箱の管理
撤収作業(テーブル・イス・テントの改修)
祭りの一連が終わった後に打ち上げにご招待頂き、地域の方やTAPの職員、議員の方、そして港区まち創り研究会の方とお話させて頂きました。
自分自身初めての参加でしたが、地域の方にとても優しく接して頂けました。打ち上げでは学生という立場ではなかなか参加できない様な空間でしたが普段の学生生活では絶対に経験できない会話が出来ました。
ー情報通信学科 2年
お祭りは賑わっていてとても有意義な時間でした。地域の方々は温かい人ばかりで、お手伝いの合間や休憩中に出し物や模擬店なども楽しめました。
ー情報通信学科 2年