"みなとサイエンスフェスタ2024"について
みなとサイエンスフェスタは「暮らしの中の科学」を入口に、子どもから大人まで、あらゆる年代や立場の人々が集い、交流する、年に一度の「科学のお祭り」。港区を中心とした企業や団体・研究機関・公的機関等が様々なコンテンツを持ち寄って行われます。第3回となる2024年のテーマは「未来につなぐ 科学のかけはし」。
TKPは「Leep Motion」の紹介と体験を行いました。Leep Motionを使って、簡単なゲームを通してPCの中の世界を子供達に体験してもらいました。
当日、TKPの3C生が3名、2C生が5名、1C生が4名、そしてコーディネーターが1名参加しました。
午前・午後でシフトを分けてそれぞれLeep Motionの紹介と子供達が体験する際の説明を行いました。
~体験しに来た子供にゲームの説明中~
~他の団体も見に来てくれました!!~
多くの企業、団体が参加しており、それぞれが個性的な出展をしていた為、楽しむことができました。初めて来たということもあり、常設されているブースも見て回った事で、様々な技術を楽しみながら学ぶことができました。
沢山の子供達に楽しく遊んで貰えたので良かったです。飛行機のゲームが特に人気でした。手の小さい子をLeep Motionに読み取らせるのが大変でした。しかし、ゲームを変えたりしたら何とかなりました。