入れ替え焼き

HPを20以下に減らし店主のHPと入れ替える事で非敵対の状態の店主を即座に焼く事が出来る。


HPを20以下にする為に、

・モンスターからダメージを受ける

・先に火を起こし、自ら火に入る


火ばしらの杖・火種の巻物・炎上の巻物がほとんどのケースで使用可能。

火種の巻物は店内で読む事が出来ないケースが多いので工夫が必要。

入れ替えをした店主と敵対するために、矢などを打つケースがある。

すでに店主を焼いている場合、矢を打った際に店主にダメージが通ってしまい、倒してしまうケースがある。

右図は店主にダメージが通り始める攻撃力の予測値である。


表を覚える必要はない。

概ねの目安としては攻撃力45でダメージが通り始め、58で防御力を貫通しほぼダメージが通る。

63で20ダメージ与える可能性がある。80で20ダメージが必ず通る。

ゲーム内のステータス画面の表示は武器込みの攻撃力である。

投擲武器の攻撃力は加味されていない為、ステータス画面の攻撃力で判断してはいけない。

ゲーム内では表示されない小数点以下も加味されるため表を鵜呑みにしてはいけない。

素手の攻撃54+鉄の矢9で店主に20ダメージが通る。必ず20で入れ替えをしているとは限らない為、

攻撃力50を超えていたら鉄の矢での敵対は考えた方がいい良い。

火ばしらの杖

火ばしらの杖+入れ替えの杖の基本パターン。

アスカのHP20以下にする

店主に入れ替え振る

火でフィニッシュ。

上記と同じ。

火種の巻物

火種の巻物を使う場合、店内で読むと店のアイテムを燃やしてしまう。

矢専門店など単価が安い店なら買い占めてしまえばいいが、現実はそうもいかない事が多い。

火種の巻物+入れ替えの杖の基本パターン

店内で火が起こせない時に通路に引き連れてフィニッシュする方法。

店内で火を起こし最小限で二人をフィニッシュ。

店内火気厳禁の時のアイデア

店内火気厳禁且つ水路で行う際の例。

通路側から火種で焚いて、ごめんなすってをして店主と入れ替わる。

※左下、左上を向ける入口を選択する。二人目は矢を打って火の通路側へ引き込む。

つるはしで地形をつくる事で水路以外でも同様の事を行う事が可能。

店主の配置などによっては困難なケースもある。

以下は入れ替え火種につるはしを持っている際の考察。

応用パターン:いれかえ火種大部屋 火種と大部屋を使ったレアケースパターン

炎上の巻物

炎上の巻物+入れ替えの杖の基本パターン1

店主二人の距離が近い時(炎上の巻物の射程圏内)の場合は敵対もせず読むだけでフィニッシュ。

炎上の巻物+入れ替えの杖の基本パターン2

店主二人の距離が炎上の巻物の射程県外の場合は遠い店主を敵対し通路で読んでフィニッシュ。

非敵対店主を巻き込む桂馬の位置の通路で読む。

上記と同パターン

餓死によるHP調整。

敵無し、限られた配置での二焼きセットアップ。