はりつけ焼き

はりつけの巻物で店主をはりつけて焼く。

炎上の巻物・火ばしらの杖で簡単に焼く事が出来る。

火種を使うにはコツがいる。

炎上

炎上の巻物+はりつけの巻物の基本パターン

はりつけて炎上を読むだけの簡単な焼き 

上記と同じ。

上記解説動画ともに壁役のモンスターが必要な配置であるが、

実ダンジョンの店主配置次第では壁役も不要なケースもある。

店長パターン

火ばしら

はりつけ炎上の基本パターンの様に店の入口にはりつけて火ばしらの杖を斜め二方向に振るのが基本。

火ばしら節約の応用パターン

動画は火ばしらを節約するため、隣の部屋まで二人の店主を引き付けるパターン。

考え方は下記火種の巻物のパターンと同じ。

火種

火種の巻物+はりつけの巻物の基本パターン

火種では店の入口(店主の足元)に火を起こせない為、隣の部屋まで二体を引き連れる。 

上記と同じパターン。