著者 占領軍調達史編さん委員会 編
出版社 調達庁総務部調査課
刊行年 1957年
目次
序/p3
刊行のことば/p5
凡例/p7
芸能
序説/p3
第一章 占領初期の状況/p5
第二章 芸能提供業務の日本政府移管に伴う芸能委員会の設置/p9
第三章 芸能調達におけるコントロール・システムの展開/p17
第四章 芸能提供に関する業務処理方式の推移/p53
第五章 芸能調達の実態と趨勢/p73
第六章 芸能調達をめぐる諸問題/p85
第七章 芸能提供の種々相/p95
需品編
序説―重要産業を中心とした需要品調達の背景―/p112
第一部 需品調達の概要
第一章 需品調達の端緒/p121
第二章 占領初期のおける需品調達/p127
第三章 SPB設立以後の調達政策ならびにSPB機構変遷の概要/p185
第四章 需品調達と契約業務/p195
第五章 需品調達と促進業務/p249
第六章 需品調達と積算業務/p279
第七章 中央調達と地方調達/p321
第二部 需品調達の実態―その主要品目について―
第一章 石炭調達/p334
第二章 木材類調達/p353
管材編
序説―管材の意義と内容―/p395
第一章 LD資材の管理と沿革/p401
第二章 解除物件の管理/p425
第三章 倉庫/p449
第四章 資材の輸送/p489
第五章 解除物件の処理/p497
第六章 管材をめぐる特殊問題/p557
終章/p591
附 SPBにおける機械直営課の活動/p597
あとがき/p607