H.教材生物の維持
(1)ビーカーあるいは90mmシャーレにシャジクモ(フラスコモ)をとり、肉眼で節間細胞を観察する。
(2)スライドガラスに節間細胞を載せて水を垂らした後、カバーガラス2、3枚使ってカバーガラスをかける。
(3)双眼実体顕微鏡あるいは顕微鏡で節間細胞を観察する。しばらくすると原形質流動が観察できる。
※原形質流動はとくに節間細胞が集まる節の部分が観察しやすい。
※節間細胞の中央部分で、調節ねじを動かすと原形質流動の方法が変わることを観察できる。
※シャジクモ(フラスコモ)は最速の原形質流動を行う。ミクロメーターを使って、原形質流動速度を測定することができる。
シャジクモとフラスコモ
(1)シャジクモ
(2)フラスコモ
(3)シャジクモ水槽中の混在生物