ビル・ゲイツに囲まれて
Windows HeartBeat
Windows HeartBeat
これは、1993年7月から1995年6月まで、IDG社の「月刊Windows World」誌に連載したコラムです。毎月2ページ、思いつくままに原稿を書きました。Windows 3.1の登場から始まるこの連載で、93年当時のパーソナル・コンピュータやWindowsの状況、日本のソフトハウスの立場などをお伝えできれば幸いです。
今でも、「歩く日本、翔ぶアジア」、「グリーンIBM」、「永久プログラマー」、「そろそろ年貢の納めどき」あたりは、気に入っています。 また、当時Windows World誌は、Nifty上にフォーラムを開設しており、そこで「VisualBasicあんびりーばぶる」に批判的な意見が載ったり、「こんなノートが欲しい」では、私はこんなノートが欲しいという発言がたくさん出たのも、懐かしい思い出です。
最後になりましたが、この連載を企画された、IDG社 松浦編集長(当時)、担当の富樫さんに感謝いたします。
ISBN4-901022-06-4 C0804
第3回 小説WindowsWorldExpo/Tokyo'96 1993年9月
第4回 VisualBasicあんびりーばぶる 1993年10月
第8回 グリーンIBM 1994年2月
第9回 永久プログラマー 1994年3月
第15回 そろそろ年貢の納めどき 1994年12月
第16回 実録 Comdex 94 1995年2月
第17回 よーい、ドン 1995年3月