除夜の鐘2021

修正会2022

除夜の鐘2021と修正会2022

 淨念寺の年末年始の行事です。

 午後11時40分から始まって、午前1時には終わります。
 一年ぶりですから、いつもの顔ぶれが見られなかったりします。どうなるか分からなかったから周知ができませんでした。残念です。

 一年間お世話になりました。そして本年もよろしくお願いします。

令和3年おさらいのお勤め

 仕事納めの本日、令和3年を振り返り、おさらいのお勤めをしました。

 コロナ時代に仏事がなかなかできなかったですね。皆さんも一緒に手を合わせ、阿弥陀さまの前で一年間の感謝と、未来へ力強く歩み出しましょう。

 淨念寺では回忌法要で拝読する仏事勤行聖典の『大無量寿経』を拝読します。

除夜の鐘2021のご案内

 玄関前の掲示板に掲げる「除夜の鐘のご案内」を作成しました。

 コロナ時代ですから、あまりたくさんの方に集まってもらうのも遠慮したいのですが、だれもいないのも寂しい。

 縁ある方だけでもどうぞお参り下さい。

 令和3年12月31日(金)

 午後11時40分

 淨念寺屋上鐘楼にて

 靴を持って三階までお上がり下さい。

本堂のお正月飾り

 本堂の内陣を正月の荘厳(しょうごん)にしました。

 内敷を飾り、お正月の仏花にしただけですけどね。

 ひとりでこれをやるのが大変なんです。

 荘厳=本堂や仏壇などの仏事の飾り