Webex 無応答・話中 留守電転送
1. コールセンターで電話が取れない場合
無反応=電話が取れない(不在着信)
話中=話中(全回線が使用中)
→お客様側が10回コールを待つと留守電に切り替わる
2. 留守電のアナウンス内容
お電話ありがとうございます。
JITANBODY整体院、予約専用コールセンターでございます。
大変申し訳ございません。只今、電話が混み合っております。
後程、こちらからお電話をさせていただきますので、
発信音の後にお名前と、お電話番号をお知らせいただき、電話を切ってお待ちください。
3. 留守電が入った場合の通知
留守電が録音されると、ボイスメールの通知が jitanbody.reservation1 に届く
→対応者はメールを黄色スターにする
→<JBコールセンター>のグループLINEで 「ボイスメール1234(電話番号下4ケタ)対応します」と連絡
4. 留守電の確認手順
①Webexダイヤル画面を開く
②「80」とタップ
→「音声」をタップ
→音声が流れたら、キーパッド画面を表示し「*」をタップ
→パスコード 「147258#」
→新しい順に留守電が再生される
5. 名前・電話番号をメモ
名前・電話番号をメモし、留守電を削除
自信がない場合は一旦保存をし聞き直しをしてから削除
jitanbody.reservation1に届いたメールの移動元が
発信者の番号だが違う番号に電話希望のこともあるので注意
留守電を 削除 する場合→「7」ボタンを押す
留守電を 保存 する場合→「♯」ボタンを押す
6.その他
jitanbody.reservation1
に来たメールは対応し終わったら緑チェックでアーカイブ
ボイスメールが届いたが、留守電が入っていない
→jitanbody.reservation1に届いたメールの移動元の番号にかける
端末に不在着信として残った(留守電まで行かずに切れたコール)
→これまで通りかける
注意:留守番電話に転送されたコールは、端末に電話番号は残らない
Webex 通話録音の聞き方
③IDを入力
④PASSを入力
⑤ミーティングの下にある録音をクリック
⑥録音一覧が表示されるので該当するものをクリックで再生される