タスク チェックリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1CZGafW-Qe8Yn3b2cs5uJm6iSqgSWxjkJfOgzfcEl0Ok/edit?usp=sharing
新店舗オープン、新入社員、異動があった際にはチェックリストに沿って業務を進める
1. 店舗検索
所属する院名で検索し、「 初めてのお客様 」から設定
2. メニューの追加
左側タブ「 メニュー 」➡「 メニューの追加 」
メニュー名
【▲▲院/初めてのご予約】〇〇 〇〇
※姓名の間は全角スペース
内容
JITAN BODY整体院を初めてご利用になるお客様限定のコースです。
住所:●●県~各店舗の住所
画像
スタッフの写真
※入職すぐはない。画像が来たタイミングで反映。
所要時間
所要時間に「 40 」、休憩時間等を考慮した〜を「 60 」
※新人スタッフの場合は基本的には新規は60分のため。
料金
1,980円
3. 設備選択
院名またはスタッフ名の備品にチェック
1台しかベッドがない院の場合は、
宇都宮のように院名のみで備品を設定する。
4. 担当スタッフの割り当て
左側メニューの「 担当スタッフの割り当て 」
対応スタッフをプルダウンから選択
対応可能メニュー : 該当メニューに☑
同時対応可能数 :「 1 」
✅指名なし予約も対応可
✅他の予約ページの重複予約をブロック
※該当スタッフが既に登録されている場合は
(メニュー変更のみ)は下にスクロールすると名前あり
対応可能メニュー ✅該当メニュー
同時対応可能数 「 1 」
指名なし予約 ✅対応可
他予約ページの重複予約 ✅ブロックする
上記になっていればOK
5. 指名なし予約の設定
左側メニューの「 指名なし予約の設定 」
✅自動的にランダムでスタッフを割り当てる
になっていることを確認
6. 予約時のスタッフ非表示
左側メニューの「 予約時のスタッフ非表示 」
表示(グレー) ➡ 非表示(緑)
へ変更し、設定する
7. 非公開
メニューの設定が完了したら、
再度最下部に移動し「 非公開にする 」をクリック
スタッフ側シフト入力完了してから「 公開にする 」(※)
※-1
上のタブ「 スタッフ 」
➡ 該当スタッフをクリック
※-2
左のタブ「 スケジュール管理 」
➡ シフト管理
・時間が設定されているか
・休みが入力されているか
・配属前の日にちが閉まっているか
を必ず確認する。
8. 同じ要領で2回目以降のお客様、業務用をそれぞれ作成していく。
8-1
〈2回目以降のお客様〉
メニュー名
〇〇 〇〇
※姓名の間は全角スペース
内容の
2回目以降のお客様のご予約窓口です。
料金については、店舗へのお問い合わせをお願いします。
所要時間
所要時間:「 30 」
休憩時間を考慮した〜にはチェック入れず
料金
空欄のまま
8-2
〈業務用〉
メニュー名
10分、20分、30分、40分、50分、60分、120分の7種類
※スタッフ2人体制の場合は「苗字 〇〇分」
※苗字と時間の間は全角スペース
内容
空欄のまま
所要時間
メニューに合わせて入力
料金
空欄のまま
更新日:2024年8月14日 変更箇所以下3点
●4. 担当スタッフの割り当て
✅指名なし予約も対応可を追加
●【追加】5. 指名なし予約の設定
左側メニューの「 指名なし予約の設定 」✅自動的にランダムでスタッフを割り当てるになっていることを確認
●【追加】6. 予約時のスタッフ非表示
左側メニューの「 予約時のスタッフ非表示 」表示(グレー) ➡ 非表示(緑)へ変更し、設定する
理由:お客様がネット予約する際の手間(選択画面)を減らすため変更