投稿日: Jul 15, 2019 4:21:33 AM
定例のOB稽古会が令和元年7月13日(土)に行われました。現役生の部員も元気いっぱいに参加していただきました。
当日は7月にしては気温は低かったですが、湿度が高く、蒸し暑い日でした。しかし、気合を入れて稽古に集中しました。無理せず、休憩を取りながら1時間程度の稽古会となりました。
集合写真(帰りがけに急遽撮影したため、参加メンバー全員が写っているわけではありません)
稽古会は2か月ごとに行われています。わたくしごとで恐縮ですが、「右腕が痛くて上がらないな」「寝不足」「風邪ぎみで声が出ない」「遠いし(片道2時間半)」等々、数々の「稽古に行かない言い訳」が頭をかけめぐりました。ですが、参加すると、来てよかったと思いました。OBの皆さん、稽古をしてもしなくても、ぜひ、懐かしい道場に足を運んでいただければと思います。
加賀谷学(第18期生)
(番外編)この後、何人かで、のどを潤しに越谷駅近くの焼き鳥屋に移動しました。
至福の泡で乾杯。