「そうか!剣道部ОBの店か」「あの先輩も同業か」そんなことが分かったら何かの役に立つかも。
越高を卒業して各方面で活躍しているОBの皆さんや自分の元気を知らせたいという方が、自分の仕事紹介や店舗宣伝の一助として、また、気軽な名刺交換の場として利用していただけたらと考え、「元気な先輩」コーナーを設けました。
このコーナーがОB同士の新しい交流に結びつきましたら幸いです。
2018/10/1 更新
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【(有)大内食品】 越谷市神明町2丁目381-3
TEL: 048-974-0840
大内一幸(16期生/昭和56年卒)
百年以上続く豆腐店から会社組織になり、昭和60年、父の急逝により22歳で会社を引き継ぎました。以来、学校・病院給食や居酒屋全国チェーンなどへの納品で大内食品のブランドを高めるように社員とともに日々努力しています。
昨年から越谷市PTA連合会会長を務めています。いろいろな会合で人との関わり合いがあり、越高で剣道をやっていてよかった!と強く思うこの頃です。
2018/10/1 更新
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【飯野司法事務所】埼玉県越谷市越ヶ谷2-10-20
TEL:048-964-8098
FAX:048-964-8097
飯野 惇(1期生/昭和41年卒)
地元で40年司法書士事務所を営んでおります。登記、相続等気軽に相談してみて下さい。越谷市役所西側、道路沿いです。親切に対応いたします。
2018/9/20 更新
**********************************************
【うなぎ藤白家】埼玉県草加市谷塚1-22-22
TEL:048-922-2316
戸室 幾夫(1期生/昭和41年卒)
草加で創業60年、うなぎ、会席料理の店です。大宴会場大広間は150名様まで。旧4号線、谷塚駅入口の東京寄り信号、「瀬崎浅間神社南」(斎場入口)の角です。一度食べにきてください。
2018/9/20 更新
**********************************************
【流山やぶそば】千葉県流山市南流山2-7-7
JR武蔵野線・つくばエクスプレス南流山駅 南口徒歩4分
TEL:04-7159-6688 木曜定休
大沢 清治(3期生/昭和43年卒)
江戸のそばは小腹しのぎ、田舎のそばは飯代り、とは江戸期のそばのことですが70年前の食糧事情で東京も又同様になりました。しかし、老舗は細々と先人の価値と技術を守ってきました。そして、40年ほど前から漸々質の向上が見られる様になりました。ソバは世界各地にありますがそば切りは日本発祥。良質のソバには良品の香気(FLAVOR)があります。
小腹のすき間の商いをしながら知って欲しいと思います。
2018/9/20 更新
**********************************************