3-5 ラスト・コール

GM@あかうさ

さて、そんな感じで、ラス戦前の最後、ハロルドさんのシーンですねー

ハロルド

うぃ

ドラマシーン

smt

Insane :サメシーン表(8[5,3]) → 襲撃に備え、周辺をパトロールする。いまのところ、奴の気配はないが…。

GM@あかうさ

うm では、警戒中ですね。

ちなみに、何をやる予定です?

ハロルド

なにやろうか

割と浮いてる感じはあるが

まぁプライズ取っとくのが安定ではあるが

計画判定って特技指定されてたっけ?

GM@あかうさ

えーと、されてないです。入手にふさわしい行動で

ハロルド

あと研究とかは対象変わったとしてやり直した方がいい?

GM@あかうさ

あ、それはべつにいいです>研究

ハロルド

了解です

GM@あかうさ

たぶんなんか情報的なものが継承されているということでw

ハロルド

じゃあマザーサメをおびき出す時間稼ぎとして

モブが死んでいく

GM@あかうさ

うん、もうそれはもう、ゴミのように死んでいきます…

「田舎の母ちゃんが」とか「帰ったら結婚する」とかいろいろフラグ立てながら死んでいきます。

ハロルド

「フレッド! マーク! ニック!」ばったばったと倒れていく捏造された仲間たち

GM@あかうさ

フレッド「故郷に伝えてくれ…俺は立派に戦ったと…(がくり」

マーク「時間を稼げ! 奴らを本部に近づけるな!(ぷたたたたばきゅーんばきゅーん」

ハロルド

「もう少し…もう少しで月が出る、それまで持ちこたえられれば…ッ!」

GM@あかうさ

ニック「うおおおおおおおお! 後は頼んだぞ…!(爆弾もって特攻」

ハロルド

そんな感じでプライズを手に入れようかな

GM@あかうさ

はい、彼らの尊い犠牲によって、反撃の糸口をつかめそうです…判定どうぞw

ハロルド

罠で

布石を整える

2D6>=5 (判定:罠)

Insane : (2D6>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功

GM@あかうさ

では、残り少ないサメハルコン鉱石をかき集め、なんとかひとり分の武器を作成しました。

形状とかどんな感じなのかしら

ハロルド

銛かな

GM@あかうさ

おおースタンダード

王道ですね!(サメ戦の

ハロルド

最後に電話を取り出す

「ああ、僕だよ、シェリーは家から出さないようにな」

「実は…」シーンを切ります

GM@あかうさ

別れた嫁さん…!?

こ、これは…フラグなのか…( ゙゚'ω゚')

ハロルド

会話のシーンをカットしてしまえばフラグにはならん…ハズ

GM@あかうさ

そ、そうだな!

そこで言葉にしてしまったら、アウトだ!w

さて、そんな感じでですね、やがて月が登り、最終決戦の場へ、武器を手にみんなで乗り込んでいく…というところで

第3サイクル終了です。



















やり直し:第1,第2サイクルとは違った個体という設定になったので、「研究」の効果が切れているのでは?という指摘。GMそこまで考えてなかった。






モブが死んでいく:モブが出て殺される演出には定評のあるハロルド。出てきたからにはノリノリで殺してあげるしかあるまい。



仲間たち:ちなみにフレッドには故郷に足の悪いおっかさんが、マークには結婚間近な美人の婚約者がいて、ニックはこの戦いが終わったら、ピュアな紳士しか入れない例の店でみんなに一杯おごる約束を交わしていた。


























別れた嫁さん:家族愛とか親子のKIZUNAとかそんな泣き要素もこれでばっちりクリア。さすがハロルド、要所要所でポイントをきっちり押さえてくれる。