2022-07
2022-07
7月21日(木)の体操競技を皮切りに、県中学校総合体育大会が開催されています。本校からは団体で柔道部と男子テニス部が、個人では柔道、体操、水泳、陸上、男女テニスで出場しています。
28日(木)は、水泳男子200m自由形第1位、女子200自由形第1位となり、関東大会以上の出場を決めました。
29日(金)は、前日に引き続き水泳男子100mバタフライ第1位、女子100m自由形第1位で全国大会出場標準記録も突破と素晴らしい結果となりました。
30日(土)は、個人戦90Kg超級初戦勝利でベスト8でした。
7月25日(月)~29日(金)に前橋市内中学校合同美術部展が開催されています。受付では各中学校の美術部員が輪番で来客の方々をお迎えしています。鎌倉中学校の展示場所は、受付の向かい側、会場に入って右側の一番手前です。
全校登校日の最初に、市総体第3位以上の団体・個人の表彰を行いました。水泳、体操、バスケット女子、柔道と頑張りました。
表彰に続いて生徒会主催の県総体激励会を行いました。陸上部、水泳部、体操部、女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部、柔道部、そして中部地区吹奏楽コンクールで金賞となり県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の部長が決意表明を述べ、最後に応援団がエールを送りました。前橋市の代表として悔いのないよう全力を尽くしてください。全校生徒が応援しています。
水泳の授業行いませんが、体育委員の生徒たちが、施設管理のためのプール掃除を行いました。ご苦労様。
最終日に登場した陸上部は、全ての学年の男女が自己ベストを連発しました。男子200mで県大会出場です。
個人上位戦が行われ、県大会まであと一勝のところで敗れてしまいました。
団体戦予選リーグ。最後の試合はギリギリの勝負できたが、惜しくも敗退しました。
準決勝で春季大会優勝の南橘中と対戦。滑り出し順調でリードして試合に入るも、相手の多彩な攻撃もあり惜敗。それでも堂々の第3位でした。
前日に続いての上位戦。初戦は桂萱中に惜敗しましたが、県大会出場決定戦で、宮城中に勝利しました。おめでとう。
昨日の団体戦に続いて、個人戦でも活躍し、90kg超級優勝、81kg級準優勝と力を発揮しました。
男子100mバタフライ1位、200m自由形1位、女子100m自由形1位、200m自由形1位と大活躍。県大会にも期待が膨らみます。
2回戦から登場して明桜中に勝利、3回戦は元総社中に勝利。変則のベスト6となり、明日以降に上位戦となります。
1回戦、第六中と対戦して1ペアが勝利するも2ペアが惜敗して、団体戦が終わりました。個人で1ペアが県大会に出場します。
団体戦2回戦から登場して、富士見中に勝利(ベスト4)。準決勝で桂萱中に2-3で惜敗。それでも一人少ない4人で戦って第3位は立派です。県大会も期待しています。
2回戦から登場して、第七中と対戦。1セット目を失い、2セット目を奪取する接戦になりましたが、3セット目を失い惜敗。レベルの高い緊迫した試合でした。
本年度第1回学校評議員会議を開催しました。授業参観と学校からの説明の後に意見交換があり、貴重なご示唆をいただきました。学校評議員様には大変お世話になりました。
前橋北消防救急隊の方を講師にお招きして、教職員の研修を行いました。咄嗟に行動する勇気がまた一段階上がりました。
2回戦で木瀬中と対戦。スタメンには1年生、2年生、3年生全ての学年が。また3年生は全員が出場して夏が終わりました。
準々決勝で明桜中と対戦。粘り強く戦いPK戦の末に惜敗。春の県大会出場チームを相手に素晴らしい試合をしました。
2回戦から登場して富士見中に、準々決勝では明桜中に勝利。ディフェンスからリズムを作って、接戦を見事に勝利しました。ベスト4進出です。
2回戦から登場して、勝ち上がってきた元総社中に全員サッカーで勝利。ベスト8進出です。
男子は予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントへ。箱田中に勝利してベスト8も、次戦東中に惜敗。女子は予選リーグで健闘しましたが決勝トーナメント進出はなりませんでした。
男女ともに個人戦上位トーナメントがあり、男子1ペア、女子1ペアがベスト16入りして、ともに県大会出場を決めました。
1年4組、英語の授業の様子です。夏休みにやりたいことをタブレットで画像を見せながら、英語で友達に伝えていました。夏休みを楽しみにしていることがよく分かりました。
移動音楽教室があり、昌賢学園まえばしホールへ行って来ました。今年度から全校で参加となりました。群馬交響楽団の生演奏は心に響きました。
男子バスケット部は1回戦、木瀬中体育館で元総社中と対戦しました。
個人で出場して総合第3位、種目別で跳馬第2位、平均台第2位と活躍しました。
個人戦は男子が富士見中、女子が前橋総合運動場で行われました。
剣道男女個人戦が宮城体育館で行われました。
市総体の初めの競技は卓球です。個人戦シングルス、ダブルスが宮城体育館で行われ、熱戦を繰り広げました。