令和6年度も本日で終わりです。396名の生徒で「前橋No1」をスローガンに掲げ、この1年間、みんなで頑張ってきました。校長先生からは「成長」のお話がありましたが、鎌倉中生396名はこの1年間を通して大きく成長できたのではないかと思います。修了式後には離退任式が行われました。先生方との突然の別れに涙する姿が多く、先生方にとっても別れはさみしいものではありますが、生徒の皆さんの温かな気持ちに嬉しさを感じた瞬間だったと思います。保護者や地域の皆様にもこの1年間、たいへんお世話になり、ありがとうございました。令和7年度も鎌倉中学校の活動を温かく見守っていただければ幸いです。
令和6度鎌倉中学校第42回卒業式が行われました。来賓の方、たくさんの保護者の方に見守られ、厳粛な雰囲気の中にも温かみのある卒業式となりました。1、2年生のみなさん、準備から当日の国歌、校歌斉唱まで3年生のために頑張ってくれてありがとう。そして、3年生のみなさん、鎌倉中学校最後の日に、最高にカッコイイ姿を見せてくれてありがとう。群青の合唱、素晴らしかったです。鎌倉中学校で学んだこと、そして出会った仲間を支えにして、これから始まる新しい生活を歩んでいってください。卒業生みなさんの活躍をお祈りしています。
いよいよ明日は卒業式。午後は1、2年生で清掃、会場準備を行いました。3年生のために1年生も2年生も一生懸命に自分のに与えられた仕事を頑張りました。きれいに整った会場に3年生もきっと喜んでくれることでしょう。明日の卒業式が卒業生にとって最高の1日となるよう、みんなで頑張りましょう。
本日、1校時に同窓会入会式が行われました。第1回の鎌倉中学校の卒業生である同窓会長さんからお祝いのメッセージを頂き、今日から3年生の皆さんも鎌倉中学校同窓会の一員となりました。
6日の午後、三年生を送る会が行われました。部活動を中心に有志団体も加え、1、2年生から3年生に向けて感謝の気持ちを込めて、動画を送りました。笑いあり、涙ありの楽しい時間になりました。最後には「旅立ちの日」を1、2、3年生全員で合唱しました。1,2年生の皆さん、準備をありがとうございました。