パソコンが一般家庭から消えるといわれていたが

Post date: Aug 15, 2011 4:33:27 PM

テレビがアナログから地デジに変わった。地上デジタル波に切り替わったことによって機能はずいぶん増えたのだがあまり大きな声で宣伝はされてはいない、東日本大震災のこともあるのだろう、まだ切り替えることができないでいるところもあるのだろう。格安のチューナーは品切れで倍くらいの値段が付いていた。我が家が購入したバッファローのDTV-S110は4000円弱で買えていたが今の時点で1万円あたりになっている。しばらくしたら価格はまた元に戻るだろうが、地デジで面白い事が始まるのは今年の終わりか来年になるのだろう。本屋としては又一つ売れない雑誌の分野が増えることになる。

売れなくなるといえば、ゲーム機が携帯電話に押されて値下げをしたというニュースもある。確かに、携帯電話、スマートフォンは既存のハードを駆逐する勢いがある。パソコンの普及でワープロ専用機が消えたように。友人宅に行くのに携帯電話のナビを試してみた。音声で目的地入力、道筋の概要を画面で確認したらスタート、後はポケットからの音声のナビで300メートル先を左、ここで左、3キロ先で左出口方向へ、左へ曲がってすぐ右方向へ曲がる、・・・と、かなり細かく指示され目的地はこのあたりです、これでは車載のナビはいらないだろうな、と思った。もちろん画面ではナビ同様に3D表示されているのだが一人で運転しているのでそれは切っておいたが。すでにあるようだが、車のダッシュボードに携帯電話をはめ込めば車のスピーカー等につながり、電話はハンドフリー、音楽は携帯電話から車載スピーカーへ出力、そしてナビも。

パソコンは専用機に劣るとはいえほぼ同等の機能を専用機からコピーしてくる汎用機、そして、スマートフォンは今やパソコン並みのパワーを発揮し始めている。パソコンメールが面倒がられて大多数のメールが携帯メールになったが、スマートフォンではパソコンメールと同じ程度、携帯のよさを引き継いでその場で撮影録画録音したものを手軽にメールに流せるようになった。画面キーボードを指1本で打っていたが、ふと気がついて机の上に横置きして両手で打ってみると何となく打ててしまっている。たいていのことはスマートフォンで片付きそうだ。携帯端末、バッテリーがもっと長く持つようになればデスクトップパソコンが駆逐されるかもしれない。そして地デジがある意味でデスクトップパソコンに取って代わることになるかもしれない。