学会機関誌内容紹介(第11号)

仲裁ADR法学会機関誌『仲裁とADR』第11号

論 説

_ADRをめぐるドイツの近況__________ 垣内秀介

_ハーグ子奪取条約の実施に伴う国際家事メディエーションの現状と課題_______________________渡辺惺之・長田真里

実務の潮流

日本のADRの現状――弁護士会ADRの周辺 渡部晃

遺産分割におけるハーモニアス・ネゴシエーション(調和型交渉)の課題 奈良輝久

ケース研究

国民生活センター紛争解決委員会の概要とその特質及び課題 松本恒雄・井口尚志

東京都建設工事紛争審査会の活動実績について 滝澤信之

海外文献紹介

Heiner Kahlert, Vertraulichkeit im Schiedsverfahren (Mohr Siebeck, 2015) ⅹⅵ, pp. 438 芳賀雅顯

Susan Nauss Exon, Advanced Guide for Mediators (Matthew Bender, 2014) xxvi, 469p 田村陽子

Natalie FRICERO, Charlotte BUTRUILLE-CARDEW, Linda BENRAÏS, Béatrice GORCHS-GELZER et Guillaume PAYAN, Le guide des modes amiables de résolution des différends (MARD) , Dalloz, 2e éd., 2015, 698 pages 大濱しのぶ

ADR機関便り

「ソフトウェア紛争解決センター」が提供するADR 平澤高美

「行政書士ADRセンター東京」の現状と課題 綾崇・中尾美絵子

個別報告

紛争解決の第一段階(一応の解決)と第二段階(真の解決) 廣田尚久

専門家社会におけるコミュニケーションの位相――ADRが魅力的選択となることを阻害するもの ________石崎雅人

シンポジウム

事業再生のツールとしての倒産ADR――挑戦するADR

〔司会〕中島弘雅 〔報告者〕富永浩明・加藤寛史・濱田芳貴

〔コメンテーター〕山本和彦

学会雑報

会 則