2020年

第50回会合

日時: 2020年7月26日(日)午後1時30分~午後5時

場所: Zoom(大阪大学)

司会: 大塚行誠[前半](大阪大学)・倉部慶太[後半](東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)

  1. Thu Thu Nwe Aye(大阪大学)

    • 「日本語を母語とするビルマ語学習者の誤用分析」

  2. 加藤昌彦(慶應義塾大学)

    • 「東部ポー・カレン語における文語体の発生について」

参加者: 李勝勲、岩佐一枝、YIN MOE THET (インモウテッ)、Wut Yee Oo、海老原志穂、大塚行誠、岡野賢二、加藤昌彦、倉部慶太、澤田英夫、清水美里、白井聡子、沈宏、鈴木彩乃、高橋 慶治、田中皓也、張元宗、チンガイリャン、陳鴻、トゥザライン、ThuThu NweAye、鳥越麻美、中島優子、西田文信、林範彦、平野綾香、藤原敬介、本行沙織、宮岸哲也、村上武則、劉凌霄

第51回会合

日時: 2020年12月13日(日)午後1時30分~午後5時

場所: Zoom(神戸市外国語大学)

司会: 岩佐一枝(名古屋外国語大学)

  1. 張玲(神戸市外国語大学大学院)

      • 「瀘州方言の音韻体系」

  1. 村上武則(京都大学大学院)

    • 「タンクル語のアスペクトと動詞連続」

参加者: 岩佐一枝、王星月、太田 斎、大塚行誠、長田俊樹、落合いずみ、加藤昌彦、倉部慶太、澤田英夫、白井聡子、沈宏、高橋慶治、田口善久、Zhang Shuya、張元宗、張玲、陳鴻、鄭雅云、西田文信、林範彦、藤原敬介、卞春婷、PENG ZITONG(Mjeskhripa)、村上武則、藪 司郎、杨轲、劉凌霄