2009年

第17回会合

日時:2009年4月18日(土) 午後1時30分~午後5時30分

場所:京都大学大学院文学研究科附属ユーラシア文化研究センター

司会:岡野賢二(東京外国語大学)


<13:30~14:45> 「ネワール語の動詞複合」

桐生和幸 (美作大学)

<14:45~16:05> 「ニャロン・ムニャ(新龍木雅)語概況」

鈴木博之 (日本学術振興会/ 国立民族学博物館)

<16:15~17:25> 「ビルマ語の助辞kheの多義性について」

本行沙織 (大阪大学大学院生)


参加者: 大塚行誠, 岡野賢二, 加藤昌彦, 桐生和幸, 倉部慶太, 澤田英夫, 白井聡子, 鈴木博之, 高橋慶治, 富田愛佳, 仲尾周一郎, 西岡美樹, 西田文信, 林範彦, 藤原敬介, 本行沙織, 松瀬育子, 藪司郎

第18回会合

日時:2009年7月4日(土) 午後1時30分~午後5時00分

場所:京都大学大学院文学研究科附属ユーラシア文化研究センター

司会:小島敬裕(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科大学院生)


<13:30~15:15> 「補遠チノ語調査報告 --- チノ祖語(Proto-Jino)再建への第一歩 ---」

林 範彦 (神戸市外国語大学)

<15:30~17:00> 「『車里訳語』における車里文字声調表記とその漢字音写の傾向」

富田愛佳 (京都大学大学院)


参加者: 稲垣和也, 大崎紀子, 岡野賢二, 加藤昌彦, 倉部慶太, 小島敬裕, 澤田英夫, 白井聡子, 鈴木博之, 高橋慶治, 張麟声, 富田愛佳, 西田文信, 林範彦, 藤原敬介, 本行沙織, 松瀬育子, 藪司郎

第19回会合

日時:2009年12月12日(土) 午後1時30分~午後5時00分

場所:神戸学園都市 UNITY

司会:林範彦(神戸市外国語大学)・白井聡子(名古屋工業大学)


<13:30~15:10> 「チベット・ビルマ諸言語における「緊喉母音」の実際 」

鈴木博之(日本学術振興会/国立民族学博物館)

<15:20~16:10> 「第15回ヒマラヤ言語学シンポジウム 報告」

林範彦(神戸市外国語大学)

<16:10~17:00> 「第42回国際シナ・チベット言語学会議 報告」

白井聡子(名古屋工業大学)


参加者: 岩佐一枝, 太田斎, 倉部慶太, 白井聡子, 鈴木博之, 武内紹人, 林範彦, 藤原敬介, 藪司郎