2019年

第47回会合

日時: 2019年4月14日(日)午後1時~午後4時20分

場所: 大阪大学箕面キャンパスB棟1階プレゼンテーションルーム

司会: 倉部慶太(東京外国語大学)

  1. 清水美里(大阪大学大学院言語文化研究科大学院生)
    • 「ビルマ語ヨー方言の研究 」
  2. 村上武則(京都大学大学院文学研究科大学院生)
    • 「マニプリ語(メイテイ語)の格標示に関する2つの難題 」

参加者: 池田一人、大塚行誠、岡野賢二、加藤昌彦、倉部慶太、澤田英夫、清水政明、清水美里、白井聡子、沈宏、高橋慶治、陳鴻、長野泰彦、林範彦、藤原敬介、本行沙織、村上武則、藪司郎、Thuzar Hlaing、益西群珍

第48回会合

日時: 2019年7月6日(土)午後1時30分~午後5時15分

場所: 京都大学文学部新館第一会議室

司会: 加藤昌彦(慶應義塾大学)

  1. 陳鴻(神戸市外国語大学大学院生)
    • 「莆仙方言の(仙遊)の声調交替について」
  2. 沈宏(大阪府立大学大学院生)
    • 「彝語の北部方言における「形容詞+(∅/su33/ɕ i21/Cl)」が名詞を就職する際の使い分けについて

参加者: 岩佐一枝、大塚行誠、王星月、加藤昌彦、清水美里、白井聡子、沈宏、陳鴻、長野泰彦、林範彦、藤原敬介、藪司郎、劉凌霄、卞春婷

第49回会合

日時: 2019年12月8日(日)午後1時30分~午後5時

場所: 神戸市学園都市UNITY特別会議室

司会: 大塚行誠(大阪大学)

  1. 平野綾香(大阪大学大学院生)
    • 「ヌン語(ランソン省チャンディン県)の動詞連続」
  2. 李勝勲(国際基督教大学)
    • "Phonetic features of Drenjongke"

参加者: 李勝勲、岩佐一枝、太田斎、大塚行誠、長田俊樹、加藤昌彦、倉部慶太、清水政明、白井聡子、沈宏、陳鴻、長野泰彦、林範彦、平野彩香、藤原敬介、村上武則、藪司郎、劉凌霄、Nathan Badenoch、Patric McCormic