発言巡る処分 取り消し求め 朝日新聞
島本町の中村りか教育長が2024年2月9日、自身の発言を巡っ て山田紘平町長から違法 厳重注意処分を受けたなど として、町に処分の取りしや慰謝料を含む計3879万円の損害賠償などを求 めて、大阪地裁に提訴した。代理人弁護士への取材 でわかった。現職の教育長 が事実上、首長を訴える異 例の事態になっている。
訴えによると、中村教育 長は2022年6月、町立中学校で生徒側と学校間のトラブルが解決していないとして、校長らと面談。その際「(生徒の保護者に)申し訳なくて土下座して謝りたい気持ちです、と話した」などと発言した。
こうした発言を巡り、「校長に土下座を強要する発言をした」などのうわさが吹聴されるようになった。事態を重く見た町は、山田町長から発言を謝罪して反省文を書くよう中村教育長に指示したが、事実誤認を理由にこれを拒否。山田町長は昨年8月、中村教育長を厳重注意処分とした。
取材に対し、中村教育長は「事実をうやむやにせず、すべてを明らかにしたい」と話している。
町側は取材に対し「訴状が届いておらずコメントは差し控える」としている。(鳥脇健史記者)