ロックを解除し ホーム画面を出してVoiceOverをオンにし 画面を指で触れてみましょう
タッチしている部分を読み上げるので配置関係を覚えましょう
ステータスバー(画面上部)
電波状態 現在時刻 バッテリーなどを固定表示
ホーム画面(画面中央)
最大縦6行横4列にアイコンが並び 複数ページで構成
ドット列(ホーム画面下)
ホーム画面が全何ページの何ページ目か固定表示
ドック(画面下部)
よく使う4個までのアイコンを固定表示
例えば メール 電話 メッセージ LINE サファリ カレンダーなどを置くと便利
補足 アプリの検索にSpotlight 検索やアプリライブラリを使うと便利です
ホーム画面に登録したアプリが増えてきたら サポーターにページと位置を説明してもらいましょう