元父母の会 端艇部 応援会
集合時間:9月7日(日)10:30 レースは7時台から始まっています。下記スケジュール参考。
集合場所:戸田ボートレース場 明治大学端艇部艇庫前付近 戸田公園駅より徒歩18分
元父母の会の幟または小旗が目印
お薦め持参品リスト:水、帽子、飲み物、日傘、日焼け止めクリーム、折り畳み椅子やビーニールシート
現地に自販機、キッチンカーはありますが、コンビニはございません。。
集合時間:9月7日(日)10:30 レースは7時台から始まっています。下記スケジュール参考。
集合場所:戸田ボートレース場 明治大学端艇部艇庫前付近 戸田公園駅より徒歩18分
元父母の会の幟または小旗が目印
お薦め持参品リスト:水、帽子、飲み物、日傘、日焼け止めクリーム、折り畳み椅子やビーニールシート
現地に自販機、キッチンカーはありますが、コンビニはございません。。
今大会における応援について 2025年8月14日
応援に伴う音に関し、戸田公園管理事務所より漕艇場周辺住民の生活に十分配慮するようJARAに申し入れがありました。
JARAとしましても、周辺住民のご理解を踏まえた大会運営が必要と考えますので、応援につきましては以下につき遵守いただきますようお願いいたします。
打楽器(太鼓、シンバル、ウッドブロック、またはそれに類するもの)、応援チューブ、拡声器の使用は認めません。
その他の楽器の使用も、午前10時以後としてください。
応援団のみならず、チーム関係者、一般観客(OBOG、選手親族など)も含みます。
艇庫においても同様です。
あわせて、応援団の観客席裏の公園などでの練習は禁止します。
【チーム応援のぼりの設置について】
チーム応援のぼりは以下を除いた柵部分に設置いただけます。
1700mからフィニッシュラインまでの土手下の柵
1500mからスタート方向への土手上の柵
その他、競技運営上に支障となる場合は審判等の指示により移動いただく場合があります
チームのぼりは確実に固定し、レース艇との接触などが起きないよう十分留意してください。
大会終了後は速やかに取り外してください。
https://www.jara.or.jp/race/current/2025intercollege.html
https://www.jara.or.jp/2025university/?utm_source=hp&utm_medium=owned&utm_campaign=2025intercollege%EF%BC%BFlp&utm_content=hp