2025年9月6日(土)、木曽町で行われている「明治大学体育会相撲部合宿」に行ってきました。
今回の合宿は、東京農業大学との合同合宿で、9月2日〜9月10日まで、今年完成した木曽町総合トレーニングセンターで行われました。この地での合宿は明大相撲部としては初めてとなります。
朝の気温は20℃を下回り、日中は30℃を超える事はあってもカラッとした暑さで、絶好の気候の中での合宿となりました。
当日は、校友会長野県支部、長野県父母会、元父母の会の3団体、そして卒業生ご父母の総勢9名で激励と応援に訪れました。
校友会からは激励金、父母会からは旬のシャインマスカット、スイカ、地元の銘菓、元父母の会からは選手たちの要望を踏まえウィダーインゼリーやスポーツドリンク、卒業生ご父母からもウィダーインゼリーを差し入れました。
稽古は、四股・摺り足などの基礎練習から始まり、ぶつかり稽古など熱のこもった稽古が2時間以上行われていました。
私たちは土俵上でのバシッ!バシッ!ドスン!ドスン!と、選手たちのぶつかり合う音と気迫に圧倒されました。
この合同合宿の成果は、今後の大会で発揮してくれることでしょう。
引き続き明大生や明治が大好きな仲間と、全力で応援していきます!