今日は日吉にて大学生の陸上競技を観戦しました。
他者との戦い、競い合い、挑戦と言う苦しいことを若い選手が全身全霊で競技をしているところを観戦していると、本当に心が穏やかになります。
活力をもらえて規則正しい生活をして、仕事に邁進しなければと思います。
陸上競技の醍醐味ってすごいなぁと思いました。
勝手に競走部自慢をしますが、兼ねてから女子マネさんの仕事振りが素晴らしいのです。
きちんと挨拶、お礼、こちらが恐縮します。
キッズサポーターの引率も、まるで小学校の担任の先生のような品性があり素敵だなぁと。
きっと未来の競技者のあの子供達は有意義な一日になったのではないかなぁと。
写真が撮れなかったので、一緒に応援した家族のめいじろうの様子です。
今回は選抜めいじろう3羽と共に応援しました。また行きます。