今日は仕事の後、アイスホッケーの応援に東伏見へ行って来ました。
これからの試合はトップチームばかりなので厳しい闘いになるはずです。
今日の相手は名門中央大学です。
春の大会は変なルール変更によって明治は予選から決勝まで全勝したのに優勝出来ずの大会だったのですが、その大会の優勝校です。
その後、勢いに乗り夏の大会も優勝しているので、今年既に2冠達成の超実力校です。
スピードとテクニック、そしてクリーンなプレイが売りのチームで明治と噛み合うので個人的に1番好きなカードです。
さて今日も相変わらずスロースターターの明治、試合開始後にあっという間に2点取られます。
中央の選手達は皆、速いし上手い、そして組織的に動いてます。
正直、この相手に2失点は致命的かな。
1Pで追い付かないとかなりマズい展開になりそうと思った時、エースが動きます。
あっという間に敵陣に乗り込む明治のアイホ戦士達。
鮮やかなシュートを決めます。
そしてその後のフェイスオフ後も又も速攻で同点に。
勢いに乗る明治、その後も得点を重ね1Pが終わると
明治4-2中央
どちらが2冠か分からない事に。
2Pに入っても勢いは止まらず、中央に1点取られますが、明治も3点追加。
明治7-3中央
調子に乗った時の明治ほど強いチームはありません。
3Pに中央は王者の意地を見せ1点を追加しますが、それ以上の得点を許さない明治は苦しい場面をしっかり抑え
明治7-4中央
と見せ場たっぷりな試合で終了です。
今年の明治はまだ東伏見で負け無し。
次の宿敵、東洋にもガッツリ勝って欲しいですね。