BLK360を駆使した2次元平面図作成 Webセミナー動画・Q&A・活用場面をアップしました
計測に必要なGNSS受信機・収納ボックス・通信機などの機材をHDT280に集約することで重機への設置を簡略化。
2周波RTK-GNSSと同等の測佐精度である1周波RTK-GNSSを採用し、大幅なコストダウンを実現します。
標準機器構成(HDT280内蔵1周波RTK-GNSSを使用する場合)
SmartRoller Webで設定を行うと、現場に登録された移動局側HDT280「SmartRoller」は起動時に設定をダウンロードして反映します。
移動局側HDT280(SmartRoller)で記録されたデータはSmartRoller Webに送信されます。
事務所側ではSmartRoller Webで帳票を確認・印刷することができます。
現場でのトラブルをクラウド経由で迅速に対応。ユーザー・販売店・レンタル会社 から直接HDT280に接続し、リモートで問題を解決します。
リアルタイムの施工状況も、遠隔地から確認できます。
HDT280はCAN-BUSポートがあるので、施工機からのデータがCAN-BASで出力されれば、取込み・表示が可能です。(※カスタマイズの必要があります)
データベースからWeb APIで自社コンテンツに受渡し可能です。SmartRollerの設定機能、施エデータ出力機能をWeb API経由で提供。
工事現場や端末の登録•閲覧、施工結果データの帳票出力やダウンロード機能を貴社アプリケーションに組み込みます。
CAN-BUS
外部のGNSS受信機も利用可能(HDT280内蔵の1周波RTK-GNSSを使用しない)
TS(自動追尾トータルステーション)も利用可能
酒井重工業製地盤反力装置(CCV)のデータを取込み、表示・記録、帳票出力が可能です。
放射温度計の温度データを取込み、表示・記録、帳票出力が可能です。
1周波GNSS補正情報によりセンチメートル精度を実現
RINQ(RTCM Internet Neo Query)は、HDT280向けのGNSS補正情報配信サービスです。
HDT280をGNSS補正情報の配信ステーションとして利用でき、移動局側のHDT280は補正情報を使って高精度な1周波RTK測位が可能になります。