BLK360を駆使した2次元平面図作成 Webセミナー動画・Q&A・活用場面をアップしました
第32回 中小企業優秀新技術・新製品賞 優秀賞受賞
令和元年度 i-Construction大賞受賞
京都市ベンチャー企業目利き委員会 Aランク認定
京都中小企業優秀技術賞および優秀技術者賞
経済界「金の卵発掘プロジェクト2018」グランプリ受賞
地上型レーザースキャナーよる三次元(3D)計測データ(点群)に小型ドローンの写真測量の色彩情報を融合、道路の詳細な様子を3Dデータ上で確認
スキャナーに独自開発の計測治具を取り付けることにより、歩道や道路脇に配置して計測、道路上に出る必要がないため、作業の安全面の向上、作業工程の短縮、人員削除が可能
取得データよりPC上で不要情報の削除や確認、計測、また情報の追加等が出来るので、現地での再計測等が低減、独自ツールにより処理工程も簡略化し外注可能となり新たな雇用創出や、テレワーク化が可能
国土交通省 i-Construction大賞 受賞取組 概要 より引用
「i-Construction大賞」とは
建設現場の生産性向上を図る「i-Construction」に係る優れた取組を表彰し、ベストプラクティスとして広く紹介し、横展開することにより、i-Constructionに係る取組を推進することを目的に平成29年度に創設したもの
緑端部への摺付け,マンホールへの摺付け,街渠・側溝への摺付けなど,修繕工に用いる3次元設計は擦付けを考慮しデータを使い分ける。
TSと連動させた携帯パソコンに,リアルタイム表示される数値を,そのままマーキングで示すことで,3次元設計そのままの形状を再現できる。
PC上で任意点の標高差を表示する様な感覚で,現地の自由な位置にマーキングを行える。この手法なら従来の建機を用いて,3次元データを最大限に活用した施工が可能となる。
測量美術(R)は、株式会社エムアールサポート様の登録商標です。