高枝切鋏の修理。 ほとんどの保守部品が入手可能
2003年に通販で購入した伸縮式高枝切り鋏が使用不能になった. 1.8~3.0メートルの伸縮が可能で、 先端にノコを装着できるタイプである.
図の (10) のグリップセンターネジに巻き付けるように取り付けてあるパネ (線径2ミリ, 長さ6センチ) が折れてしまい, 握りを緩めればバネが元に戻るはずのグリップも刃も戻らなくなってしまった。 手持ちの類似のパネを代わりに試してみたが、弱くてうまくいかなかった。
数年前には、切った枝の落下を防止する受刃ツカミ (3)もネジ2本 (15) が緩み脱落し、紛失したので、 同型に成形した木片で代用していた.
通販で購入した際のメール (2003) を見たら、 次の記載があった.
[商品] アルス 高枝鋏 1.8~3.0メートル 標準タイプ
価格 7800(円) 消費税 390(円) 送料 682(円) 合計 8872(円
アマゾンで調べたら, 同社の後継商品が38%引きで売っていた.
以前よりかなり安価であるので、買い替えることを考えたが、念のため、交換用部品が入手できないか調べてみた。その結果、ARS社直営の園芸刃物ショップで、 替刃以外にも保守部品が購入できることがわかった.
アルスコーポレーション - 創業148年のメーカー直営園芸店
同型の部品の数は,ネジ一本から本体まで32種に及び, 新品に近い機能に戻すことができるようになっていた。 詳細リンク
10年以上経ったので、 使用説明書もどこにあるかわからない. 型番を調べたが, 本体に記載がない. 肝心の型番が分からないので、購入店にメー ルし、 調べてもらったところメーカーに問い合わせた結果をメールしてくれた..
今回は、上刃ツカミを追加して部品3点で421円+ポスト投函郵送料 (200円) の費用で済んだ.
商品名:[2]160ZT 上刃ツカミ (ネジ付) 999ZT03 単価: ¥158
商品名:[3]160ZT 受刃ツカミ (ネジ付)999ZT04 単価: ¥158
商品名: [13]ZT グリップバネ9994952 単価: ¥105
DIYショップでは、 修理に出すより新品の購入を勧められることが多い. 今回のように、修理して使用することを可能にしている販売例は珍しい.
本グログは、グーグルドキュメントをWEB公開する方式を採用していましたが、問題が生じたため、通常の方式に改めました(20025.11.1)。