sssendmail+named+news-0.5.0.tgzを更新しました。左のページセレクター内のダウンロードからダウンロードできます。
変更はsssendmailにsmtp authを追加したことです。転送サーバーのデフォルト設定は今でもmxを使うようになっていますが、spam対策でもはやまともに動作しないのではないかとおもいますので必ず変更しないといけません。
do_nolookupにサーバーを設定してdo_nolookup_authにそのサーバーに対応するユーザーIDとパスワードを設定するとsmtpのauthによる認証を行います。do_nolookup_authがexit 1で終了するとsmtp認証を行いません。smtp認証に対応していないサーバーはexit 1する必要があります。
authによる認証には何通りかの方法がありますが、echoで返す文字列をサーバーに送る仕組みになっているのでどのタイプでも対応できるとおもいます。
設定ファイルはどれもシェルスクリプトなので複雑な条件を設定できます。