ノート:研究や臨床で考えたことや学んだことの備忘録
2022/02/08: ギフテッドシンポジウムin鹿児島を開催します
2021/11/15: ギフテッドについて、子ども達、保護者の方達と本を作ることができました
2021/04/02: 2020年度-2021年度新入学生の入学式が行われました
2021/02/11: 2020年度卒業論文発表会
2020/08/12: 特別支援学校の教員採用試験対策ゼミ開催
2020/08/11: 佐賀大学Webオープンキャンパスで教育学部の研究紹介をしました
2020/08/07: 新型コロナ感染症対策の関係で教員免許状更新講習の2科目を非開講としました
2020/05/19: 文献管理ソフトZoteroとWordの連携がうまくいかないとき
2020/04/16: インターネットを介した遠隔授業
2020/03/25: 一足早く春
2020/03/13: 佐賀と歴史ー石井亮一・筆子夫妻と島義勇
2020/03/11: GiftedキックオフミーティングSapporo2020中止について
2020/03/10: 肢体不自由関係の動画教材(上杉雅之「イラストで分かる小児理学療法学演習」)
2020/03/04: 自由記述回答の階層的クラスタ分析とテキストマイニング
2020/03/03: 英語は大切、Googleコネクトライブ
2020/02/28: 統計ソフトJASPのガイド本
2020/02/16: 知的Gifted親の会学習会 K泉先生講演
2020/02/15: 2019年度卒業論文発表会
2020/01/29:日本LD学会第3回研究集会 感想
2020/01/20: ポスター印刷 布
2020/01/19: JASPで因子分析・主成分分析